• 印刷する

独景気期待指数、2月も改善

欧州経済研究センター(ZEW)は15日、2月のドイツの景気期待指数が54.3ポイントになったと発表した。前月から2.6ポイント上昇している。現況指数は5カ月ぶりに改善した。

景気期待指数は向こう6カ月間に国内経済が「改善する」と回答した割合から「悪化する」の割合を差し引いて算出する。今回の調査は2月7~14日に、アナリスト173人に見通しを尋ねた。現況指数はマイナス8.1ポイントと、前月から2.1ポイント上昇した。

ZEWのアヒム・ワンバッハ所長は「ドイツの経済見通しは、経済的・政治的不確実性が高まっているにもかかわらず、引き続き改善した」とコメント。新型コロナウイルス関連の規制が緩和され、今年の前半には経済が回復すると想定されていることが要因という。また、インフレ率は徐々に減速するとみられており、その結果、アナリストの過半数が向こう6カ月以内にユーロ圏の短期金利が上昇すると予測していると指摘した。

なお、ユーロ圏の2月の景気期待指数は48.6ポイントと、前月から0.8ポイント低下。一方、現況指数は6.8ポイント上がり、0.6ポイントとなった。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

インフラ基金の有効活用を 経済諮問委、予算穴埋めを批判(11/14)

鉄鋼フェストアルピーネ、国内で340人削減(11/14)

ヘラー、半導体ネクスペリアからの供給再開(11/14)

副首相が17日に訪中=金融関係者も同行(11/14)

与党3党、新兵役制度の具体策で合意(11/14)

米グーグルの対独巨額投資、警戒の声も(11/14)

シーメンス、ヘルシニアーズ分離を計画(11/14)

自動運転ホロン、試験走行で承認獲得(11/14)

グーグル、55億ユーロ投資 独にデータセンター新設、拡張も(11/13)

対ポーランド投資、今年は過去15年で最高(11/13)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン