• 印刷する

独大統領選、シュタインマイヤー氏が再選

ドイツで13日、連邦議会(下院)議員および連邦16州の代表による大統領選挙の投票が行われ、現職シュタインマイヤー大統領(66)が77%の支持を獲得し、再選を決めた。任期は5年。同大統領は再選後の演説でウクライナ情勢に触れ、ロシアのプーチン大統領に対し「ウクライナへの縄を緩め、欧州の平和維持に向け共に進もう」と訴えた。

シュタインマイヤー氏は総数1,437票のうち、1,045票を獲得した。同氏が所属する中道左派・社会民主党(SPD)、環境政党・緑の党、リベラル派の自由民主党(FDP)の連立3党に加え、野党で中道右派のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)も支持に回った。2期目は3月19日から。

シュタインマイヤー大統領は演説で「われわれは軍事紛争の危機にひんしている」と指摘し、ウクライナ国境付近で進むロシアの軍備拡張を批判した。その上でプーチン大統領に「民主主義の力を過小評価すべきではない」と警告した。

ショルツ首相は同大統領の再選について、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)やウクライナ情勢を踏まえ「ふさわしい時期のふさわしい大統領」と祝意を示した。

シュタインマイヤー氏はメルケル前政権時代に外相や副首相を歴任し、2017年に大統領に就任した。

ドイツの大統領職は形式的で、象徴的な存在にとどまる。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

ID.Buzzの対米輸出を停止 VW、関税とリコールで(07/11)

イベルドローラ、UAE社と英国で洋上風力(07/11)

ウクライナ復興会議が開幕=EUが支援発表(07/11)

VW世界販売、第2四半期は1.2%増加(07/11)

仏企業、景況感悪化で1割が経営難=調査(07/11)

SEFE、米社からLNG追加購入へ(07/11)

ゲレスハイマー、通期見通しを下方修正(07/11)

インフレ率、6月は2%に減速=改定値(07/11)

住宅建設工事価格、5月は3.2%上昇(07/11)

独スーパーのエデカ、水を回収=細菌検出(07/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン