• 印刷する

SPD、閣僚候補8人を公表 初の女性内相など半数女性

次期首相に就任する予定の中道左派・社会民主党(SPD)のショルツ財務相は6日、同党の閣僚候補者8人の顔ぶれを公表した。新型コロナウイルス対策に当たる保健相には、国民に人気の高い伝染病専門家のカール・ローダーバッハ氏を起用。また、SPDのヘッセン州支部を率いるナンシー・フェーザー州議会議員を内相に起用するなど、候補者8人のうち4人を女性が占めている。

同国で女性が内相を務めるのは初めてで、知名度の高くないフェ―ザー氏の起用は予想外の人事となる。同氏は指名後の演説で、極右の過激派対策に注力する方針を示した。一方、内相への就任が予想されていたクリスティーネ・ランブレヒト法務・消費者保護相は、国防相に指名された。

このほか女性閣僚としては、クララ・ゲイウィッツ副党首が新設ポストの建設・住宅相に、スベンヤ・シュルツェ環境・原子力安全相が経済協力・開発相に、それぞれ就任する予定。

フベルトゥス・ハイル労働・社会相は留任する。ショルツ氏の側近であるウォルフガング・シュミット氏は首相補佐官に就く予定。

ショルツ氏は次期首相として、SPDと環境政党・緑の党、リベラル派の自由民主党(FDP)の3党連立政権を率いる。閣僚数は首相を含めて17人で、うち8人を女性が占める見通し。緑の党のベーアボック共同党首はドイツ初の女性外相に、FDPのリントナー党首は財務相にそれぞれ就任すると見込まれている。

ショルツ新政権は、8日に連邦議会での首相信任投票と宣誓式を経て正式に発足する。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

EVの自動車税、免除延長 独政府が閣議決定、35年まで(10/17)

メルセデス、ルーマニアでEV部品生産開始(10/17)

トラックのスカニア、中国の新工場が開所(10/17)

BMW、供給網に影響=ネクスペリア規制(10/17)

菱洋エレクトロ、欧州サイバー法の対応支援(10/17)

VWのCEO、EV成長は「楽観的過ぎた」(10/17)

国防相、ドローンへ100億ユーロの投資表明(10/17)

エンジンのドイツ、無人地上車ARXと協業(10/17)

格安航空ライアンエアー、独路線を大幅削減(10/17)

経営破綻のeVTOLリリウム、特許売却(10/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン