ロシアとウクライナ、感染死者数が過去最多

ロシアとウクライナで19日、新型コロナウイルスの感染死者数が過去最多となった。感染力の強いインド由来の変異株「デルタ株」やワクチン接種率の低さが影響しているとみられる。ロイター通信などが伝えた。 ロシアの新型コロナウイルス危機対策センターはこの日、過去24時間の新…

関連国・地域: EU/キプロス/ポーランド…その他
関連業種: 医療・医薬品マクロ・統計・その他経済社会・事件

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。
契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。


その他記事

すべての文頭を開く

サハリン2、昨年は1千万トンのLNG出荷(04/04)

ロシア極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の運営会社サハリン・エナジーは、2024年の液化…

続きを読む

プーチン大統領、中国外相と会談(04/03)

ロシアのプーチン大統領は1日、中国の王毅外相と会談した。プーチン氏はロシアと中国の関係が進展している…

続きを読む

ベーアボック外相、露に無条件停戦を要求(04/03)

ドイツのベーアボック外相は1日、ウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領やシビハ外相と会談…

続きを読む

独政府、タンカーを押収=露の「影の船団」(04/03)

ドイツ財務省は、バルト海のドイツ領海で操縦不能となっていたパナマ籍タンカー「エベンティン(Eventin)」…

続きを読む

露、新たに16万人徴兵=11年以降で最多(04/02)

ロシア大統領府は3月31日、プーチン大統領が16万人を徴兵する大統領令に署名したと発表した。ロシアでは毎…

続きを読む

露中外相、モスクワで協議=5月に首脳会談(04/02)

ロシアのラブロフ外相は1日、モスクワで中国の王毅外相と会談した。両外相はロシアと中国の関係強化の意向…

続きを読む

トランプ氏、プーチン氏発言に怒り=制裁も(04/01)

米国のトランプ大統領は3月30日、米NBCテレビの単独電話インタビューで、ウクライナ停戦交渉を巡り、ロ…

続きを読む

プーチン氏、ウクライナ暫定政権の設置提案(03/31)

ロシアのプーチン大統領は28日、ウクライナに国連主導の暫定政権を設置する構想を提案した。両国の和平成立…

続きを読む

スウェーデン、国防費を対GDP比3.5%に(03/28)

スウェーデン政府は26日、2030年までに国防費を対国内総生産(GDP)比で3.5%に引き上げる方針を明らかに…

続きを読む

伊給湯器アリストン、露事業が接収解除(03/28)

イタリアの給湯器大手アリストン(Ariston)・グループは26日、ロシア事業の接収措置が解除されたと発表した…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン