• 印刷する

副首相、従業員パートナーシップ企業の設立提言

ニック・クレッグ副首相は16日、ロンドンの金融街シティーで開かれた講演会で、生産性向上を目指し経済停滞を避けるため、被用者自らが所属企業の株式を保有する従業員パートナーシップ制度を取り入れるよう提言した。BBC電子版が伝えた。

同副首相は、英国経済の現状について「資本主義が過度に進んでいるのではなく、株式を保有する人々が少な過ぎる」と分析。さらに多くの従業員が自社株を保有すべきで、いわゆる「ジョン・ルイス型経済」のさらなる創出を期待すると述べた。

引き合いに出された百貨店・スーパー大手のジョン・ルイス・パートナーシップは、同名の百貨店と高級スーパーのウエイトローズを経営。7万5,000人をパートナーとするユニークな経営形態を取っている。そのため、業績は従業員の報酬に直接反映され、2011年1月通期には賃金の18%に相当するボーナスが支給された。


関連国・地域: 英国
関連業種: 食品・飲料小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

イベルドローラ、UAE社と英国で洋上風力(07/11)

英仏、新たな移民対策を発表 「1人入国、1人出国」(07/11)

英政府、日本への投資拡大で協力覚書(07/11)

ロイヤルメール、2級郵便の土曜配達を廃止(07/11)

中銀、住宅ローン要件を緩和=融資増認める(07/11)

住友商事、英クリーンエネルギーに大型投資(07/11)

CBI、ロンドン証取からの企業流出に警鐘(07/11)

賃貸物件数、大幅減少続く=家賃高騰の恐れ(07/11)

グリーナジー、バイオディーゼル工場を閉鎖(07/11)

英政府、住宅ローン保証へ 購入支援でスキーム導入=報道(07/10)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン