• 印刷する

ドイツ経済、20年は5%縮小 下げ幅は金融危機時より小幅

ドイツ連邦統計庁は14日、2020年の実質国内総生産(GDP、速報値)が前年比5%減少したと発表した。新型コロナウイルスの影響を受け、通年では金融危機以来となるマイナス成長となったが、下げ幅は09年の5.7%減より小幅にとどまった。

支出項目別では、家計最終消費支出が6%縮小し、19年の1.6%増からマイナスに転じた。半面、政府最終消費支出は3.4%と0.7ポイント加速している。投資を示す総固定資本形成はマイナス3.5%となり、前年の2.5%増からマイナスに沈んだ。輸出の落ち込みが9.9%と輸入の8.6%減を上回り、輸出から輸入を差し引いた純輸出はGDPを1.1ポイント押し下げた。

GDPは、季節要因・稼働日数調整後では5.3%縮小した。

連邦統計庁は、新型コロナにより建設業を除き全ての産業・サービス業が大打撃を受けたとコメント。家計最終消費支出は前例のないほど冷え込み、過去14年続いた雇用の増加傾向にも歯止めが掛かったと指摘した。

なお、財政収支は9年ぶりに赤字に転落し、速報値では昨年末時点で1,582億ユーロに上るという。これは東西ドイツ統一以降で2番目に多く、対GDP比4.8%の赤字となる。

20年第4四半期(10~12月)のGDP速報値は29日に公表される予定。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

米化学ダウ、工場閉鎖検討 独東部2カ所、エネルギー高騰で(04/28)

独経済は第2四半期に減速も=連銀月報(04/28)

RWE、米国の洋上風力事業を当面停止(04/28)

東芝、独IAVと自動運転分野で協業(04/28)

ヒートポンプ販売台数、第1四半期は35%増(04/28)

建設受注高、2月は大幅減=公共事業が不足(04/28)

宇宙交通管理オカピ、1300万ユーロ調達(04/28)

独経済、3年連続成長なし 政府が見通し下方修正=米関税で(04/25)

ハパック、中国で米向け貨物3割キャンセル(04/25)

BASF、新疆ウイグル自治区から撤退完了(04/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン