• 印刷する

ドイツ、封鎖措置の延長決定 年明けまで継続の可能性高く

メルケル独首相と連邦16州の首相は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための全国的な制限措置を少なくとも12月20日まで延長することで正式に合意した。来年1月上旬までさらに延長する可能性も高いとしている。クリスマスから新年にかけては一部規制が緩和されるものの、レストランなどは引き続き営業停止を求められる。

ドイツでは11月2日から飲食店や劇場・映画館、スポーツ施設の営業が禁止され、世帯間の交流は最大2世帯10人までに制限されている。当初は30日までとしていたが、感染者が増え続けていることから、さらなる延長が検討されていた。

メルケル首相と各州首相はこの日、7時間に及ぶ協議の末、合意に達した。メルケル氏は記者会見で「封鎖措置を12月20日まで延長することにより、全国の状況を大幅に改善することを目指す」と説明。「ただ、感染が拡大しているため、年明け以降も大規模な制限措置が必要になるだろう」と話した。

同首相と各州首相は併せて、12月1日から一部規制を厳格化することでも合意した。世帯間交流を最大2世帯で14歳未満の子供を除き5人までに制限するほか、マスク着用義務の対象となる場所を拡大する。また、スキー旅行は少なくとも来年1月10日まで控えるよう強く要請している。

一方、12月23日~来年1月1日のクリスマス休暇期間については、一部規制を緩和。集会可能人数を子供を除き最大10人とする。大みそかの花火については、禁止には踏み込まず自粛を促している。

各州は、過去1週間の新規感染者数が10万人当たり50人を切る日が7日間続けば、制限措置を独自に緩和できるが、現時点では全国平均で約140人と、これを大幅に上回っている。ドイツではこの日、新型コロナウイルスによる過去24時間の感染死者数が410人となり、感染第1波のピーク時を超えて過去最多となっている。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 医療・医薬品マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

年内回復の兆し見えず 化学業界、受注不足が深刻化(07/18)

ドイツ化学工業連盟(VCI)は17日、国内化学・医薬品企業の上半期(1~6月)の売上高が1,070億ユーロと…

続きを読む

防衛ラインメタル、車部品部門の売却模索(07/18)

防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルが、民生用自動車部品部門の売却を計画していると、経…

続きを読む

独政府、半導体工場3カ所の誘致を計画(07/18)

ドイツ政府が、半導体工場の国内3カ所への誘致を計画していると、ドイツ公共放送連盟(ARD)などが16日…

続きを読む

製薬化学バイエル、CEO任期を3年延長(07/18)

ドイツの製薬・化学大手バイエルは16日、ビル・アンダーソン最高経営責任者(CEO)の任期を3年延長し、…

続きを読む

主要空港、送迎車両の停車料金引き上げ(07/18)

英国の主要空港で、送迎車両用の一時停車スペースの利用料金が上がっている。ロードサービス・自動車保険大…

続きを読む

製造業の受注残、5月は0.4%増加(07/18)

ドイツ連邦統計庁は17日、製造業の受注残(物価・季節要因・稼働日数調整済み)が、5月は前月比0.4%増加し…

続きを読む

ライン川、降雨も低水位続く=貨物船に支障(07/18)

ドイツの内陸輸送の動脈であるライン川は、このところの降雨でも、貨物船の通常航行に必要な水位には戻って…

続きを読む

ドイツの出生率、06年以来の低水準=24年(07/18)

ドイツ連邦統計庁は17日、2024年の出生数が約67万7,000人となり、前年から2%減少したと発表した。合計特殊…

続きを読む

独経済、米関税で再び停滞か 駆け込み需要の効果薄れ=連銀(07/17)

中銀のドイツ連邦銀行は16日に発表した7月の月報で、米国の関税政策を受け、ドイツ経済が第2四半期(4~…

続きを読む

メルセデス、Aクラスの生産を28年まで延長(07/17)

ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、ハンガリー中部のケチケメート(Kecs…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン