英、医師や教師の賃金を最大3.1%引き上げ

英政府は21日、医師や教師、警察官など公務員90万人の賃金を2~3.1%引き上げると発表した。新型コロナウイルス危機に際しての貢献に報いるため、緊縮財政下での長年の賃金凍結を解除し、インフレ率を上回る賃上げに応じたとしている。 賃上げ率は、教師が3.1%で最も高く、これ…

関連国・地域: 英国
関連業種: マクロ・統計・その他経済雇用・労務

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。
契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。


その他記事

すべての文頭を開く

高級車アストン、赤字縮小 米国への出荷数制限=関税対策で(05/01)

英国の高級車メーカー、アストンマーティンは4月30日、第1四半期(1~3月)の税引き前損失が7,960万ポン…

続きを読む

金融バークレイズ、第1四半期は20%増益(05/01)

英国の金融大手バークレイズは4月30日、第1四半期(1~3月)の純利益が18億6,400万ポンドとなり、前年同…

続きを読む

英、暗号資産規制案を公表=米と共同歩調(05/01)

英国のリーブス財務相は4月29日、暗号資産(仮想通貨)の包括的な規制法案を提出すると発表した。暗号資産…

続きを読む

製薬アストラゼネカ、第1四半期は34%増益(05/01)

英国の製薬大手アストラゼネカは29日、第1四半期(1~3月)の純利益が29億2,100万ドルとなり、前期比34%…

続きを読む

CBIサービス業景況感、4月も悪化(05/01)

英国産業連盟(CBI)が4月30日発表した四半期ベースのサービス業業況調査によると、4月のサービス業の…

続きを読む

BP、第1四半期は利益半減 原油価格下落=米関税政策受け(04/30)

英国の石油大手BPは29日、第1四半期(1~3月)の純利益(在庫評価変動の影響と特別損益除く)が13億8,…

続きを読む

景気楽観指数、過去最悪=イプソス(04/30)

調査機関イプソスMORIは、4月の英国の景気楽観指数がマイナス68ポイントになったと発表した。1978年の…

続きを読む

金融HSBC、第1四半期は25%減益(04/30)

英国の金融大手HSBCホールディングスは29日、第1四半期(1~3月)の税引き前利益が94億8,400万ドルと…

続きを読む

ロンドン市長、40年五輪招致を支持(04/30)

ロンドンのカーン市長は28日、2040年夏季オリンピック(五輪)・パラリンピックの招致を支持すると表明した…

続きを読む

ロンドン金融街、自転車利用が2年で1.5倍(04/30)

ロンドンの金融街シティーの自転車利用者数が、2年で1.5倍以上に増えたようだ。専用レーンの整備やシェアリ…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン