• 印刷する

ハンブルク州議選、CDU敗北 得票率が過去最低=緑の党は躍進

ドイツ北部ハンブルク州で23日、州議会選挙(定数121)が行われ、中道左派の社会民主党(SPD)が第1党を維持する見通しとなった。緑の党が大きく躍進する一方、国政でSPDと連立を組む中道右派のキリスト教民主同盟(CDU)は過去最低の得票率となった。

選挙管理委員会の暫定結果による得票率は、SPDが39%と前回2015年の選挙から約6ポイント低下。緑の党は24.2%とほぼ倍増し第2党に躍り出た。CDUは11.2%で第3党に転落。極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」は前回の6%から5.3%に落ち込み、議席獲得に必要な5%をかろうじて確保する見込みだ。左翼党は9.1%、自由民主党(FDP)は5%となっている。投票率は63.3%だった。

CDU敗北の背景には、クランプカレンバウアー党首が年内の辞任を発表するなど、党内が混乱に陥っていることがある。一部党員が、中部テューリンゲン州の州首相選でAfDと同調してFDPの候補支持に回っており、CDUにこの批判が集まったことも影響している。AfDが退潮したのは、先の西部ハーナウ(Hanau)での銃乱射事件で9人が殺害され、極右に対する懸念が高まったためとみられている。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

ID.Buzzの対米輸出を停止 VW、関税とリコールで(07/11)

イベルドローラ、UAE社と英国で洋上風力(07/11)

ウクライナ復興会議が開幕=EUが支援発表(07/11)

VW世界販売、第2四半期は1.2%増加(07/11)

仏企業、景況感悪化で1割が経営難=調査(07/11)

SEFE、米社からLNG追加購入へ(07/11)

ゲレスハイマー、通期見通しを下方修正(07/11)

インフレ率、6月は2%に減速=改定値(07/11)

住宅建設工事価格、5月は3.2%上昇(07/11)

独スーパーのエデカ、水を回収=細菌検出(07/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン