• 印刷する

ドイツ経済、第3四半期もマイナス成長か

中銀のドイツ連邦銀行は21日発表した月報の中で、ドイツ経済は第3四半期(7~9月)もマイナス成長となった可能性があるとの見方を示した。輸出依存型の製造業が引き続き落ち込んでいるためで、輸出の減速が国内経済全体に波及する懸念があるとしている。

ドイツの第2四半期の国内総生産(GDP)は前期比0.1%減だったため、第3四半期もマイナス成長であればリセッション(景気後退)に陥ったことになる。しかし連銀は「生産能力が有効に活用されない広範で長期にわたる生産の低下は、現在のところ見られない」として、全面的なリセッションは予想していない。

ドイツ経済は、自動車業界の伸び悩み、輸出に依存する製造業に影響を及ぼす貿易摩擦や英国の欧州連合(EU)離脱を巡る先行き不透明感により、逆風にさらされている。連銀は「輸出の持続的な回復や製造業の安定化を示す兆候は今のところほんど出ていない」と指摘。一方で内需型の産業は成長を下支えし、労働市場が堅調なため収入の見通しも引き続き良好という。ただし、輸出の低迷の影響が他の産業分野にも広がるリスクに言及している。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車その他製造マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

フォード、独工場で千人削減 EV需要予想下回り=1交代制に(09/17)

独、新規太陽光発電の固定価格制度を廃止へ(09/17)

ルフトハンザ、客室乗務員労組とも交渉決裂(09/17)

英新原発、大口事業者は20万ポンド超負担増(09/17)

自動車部品ボッシュ、年間25億ユーロ削減へ(09/17)

自動車部品ZF、社債発行を5億ドル拡大(09/17)

ルーマニア社、ドイツの中古車市場に参入(09/17)

ZEW景気期待指数、9月は改善(09/17)

NRW州地方選、AfD躍進 メルツ政権最初の政治的試金石(09/16)

EVテスラ、ベルリン近郊の工場で増産計画(09/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン