• 印刷する

ルノー世界販売、6.7%減少 欧州以外が不振=上半期

仏自動車大手ルノーは16日、上半期(1~6月)の世界販売台数(小型商用車含む)が前年同期比6.7%減の193万8,579台となったと発表した。欧州市場は横ばいだったものの、それ以外が大きく落ち込んだ。主要市場の低迷や貿易障壁により自動車産業が世界的に不振に陥っていることが響いた。

地域別に見ると、足元のフランスを含む欧州は107万641台で横ばい。うちフランスが2.5%減った一方、同国を除く欧州は1.4%増えた。

欧州以外の販売は13.9%減少。アフリカ・中東・インド・太平洋は27.7%縮小した。中国は23.8%、ユーラシアは5.2%それぞれ減っている。米大陸はアルゼンチンが50.2%と大きく落ち込み、全体では3.9%のマイナスに沈んだ。

国別販売台数ではフランスが首位。2位と3位にはそれぞれロシアとドイツがつけ、4位はイタリア、5位はブラジルだった。

ブランド別では、全体の6割超を占める「ルノー」が122万9,658台と11.5%減少。韓国合弁の「ルノーサムスン」は13.3%減少し、3万3,463台だった。半面、ルーマニア子会社の「ダチア」は39万5,077台と4.5%伸び、露アフトバスが手掛ける「ラーダ」も19万9,162台を売り上げ1年前を6.8%上回った。

ルノーは今年について、世界の自動車市場の規模は前年を下回ると予想。欧州については、英国の合意なき欧州連合(EU)離脱を免れれば堅調を維持するとしている。欧州以外では、ロシアが2~3%縮小する一方、ブラジルが8%拡大するとの見通しを示した。下半期には欧州とロシア、インド、中国で新型車を投入する方針だ。


関連国・地域: フランス
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

ペルノ・リカール、印ウイスキー事業を売却(07/25)

フランスのアルコール飲料大手ペルノ・リカールは23日、インドのウイスキーブランド「インペリアル・ブルー…

続きを読む

ケータリングのフェルマート、英同業が買収(07/25)

ケータリングで世界最大手の英コンパス・グループは、オランダ同業フェルマート・フル―プ(Vermaat Groep)…

続きを読む

独仏首脳が会談、対米貿易交渉の立場確認(07/25)

ドイツのメルツ首相は23日、フランスのマクロン大統領とベルリンで会談し、欧州連合(EU)が進める米国政…

続きを読む

仏大手2社、ロッテルダム港でLNG合弁(07/24)

フランスの石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)と海運大手CMA—CGMは23日、オランダ・ロッテルダム…

続きを読む

ルノー世界販売、上半期は1.3%増加(07/24)

フランスの自動車大手ルノーは23日、上半期(1~6月)の世界販売台数(小型商用車含む)が前年同期比1…

続きを読む

日立、核融合炉重要部品の試作が完成=仏(07/24)

日立製作所と量子科学技術研究開発機構(QST)は23日、フランス南部で建設中の核融合実験炉「ITER(…

続きを読む

防衛タレス、上半期は13.9%増益(07/24)

フランスの防衛エレクトロニクス大手タレスは23日、上半期(1~6月)のEBIT(利払い・税引き前利益)…

続きを読む

製薬サノフィ、英バイオテック企業を買収(07/23)

フランスの製薬大手サノフィは22日、英国のバイオテック企業バイスバイオ(ViceBio)を買収することで合意し…

続きを読む

英政府、サイズウェルC原発にゴーサイン(07/23)

英国政府は22日、イングランド東部サフォーク州で計画される新規原子力発電所「サイズウェル(Sizewell)C…

続きを読む

ソフトウエア企業アルテイア、米企業が買収(07/23)

発電設備事業などを手がける米国のGEベルノバは21日、人工知能(AI)ソフトウエアを手がけるフランスの…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン