• 印刷する

インフレ率、12月は2.1%に減速

英政府統計局(ONS)は16日、2018年12月の消費者物価指数(CPI、2015年=100)が107.1ポイントとなり、前年同月比2.1%上昇したと発表した。伸びは11月から0.2ポイント減速した。

最大の押し上げ要因は運輸で3.4%上昇。住宅・水道・電気・ガス・その他燃料と娯楽・文化は共に2.8%値上がりした。外食・ホテルは3.1%、食品・非アルコール飲料は0.7%それぞれ伸びた。アルコール飲料・たばこは4.1%のプラスだった。

価格変動の激しいエネルギー・食品・アルコール飲料・たばこを除いたコアインフレ率は1.9%と、11月の1.8%から加速した。

住宅所有者の住宅関連コストを含む物価指標「CPIH」の上昇率は2%。カウンシルタックス(住民税)などを含み、年金や賃金交渉で参考にされる小売物価指数(RPI)は2.7%伸びている。ONSがRPIに代わる新指標として試験的に導入している「RPIX」も2.7%上昇した。

CPIは前月比では0.2%加速。家具・住宅設備は1.1%上昇し、食品・非アルコール飲料は0.9%伸びた。一方、アルコール飲料・たばこは1.1%減少している。

英中銀イングランド銀行は昨年12月に開いた金融政策委員会(MPC)で、政策金利を0.75%に据え置くことを決めた。金融資産購入による量的緩和策の規模についても、4,350億ポンドで維持している。


関連国・地域: 英国EU
関連業種: 食品・飲料その他製造金融建設・不動産運輸天然資源電力・ガス・水道サービス観光メディア・娯楽マクロ・統計・その他経済政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、AI導入加速 年始からの契約、すでに昨年超え(08/29)

水道テムズ、当局が罰金支払い計画を承認(08/29)

超高速ブロバン普及、規制が足かせに=BT(08/29)

日本車の対欧輸出、7月はホンダ除き不振(08/29)

中国からの小包、免税制度で急増=EC普及(08/29)

乗用車生産台数、7月は5.6%増加(08/29)

CBI小売売上高、8月は落ち込み減速(08/29)

英独仏、対イラン制裁復活の手続き開始(08/29)

英国、今夏の平均気温が過去最高に=気象庁(08/29)

光熱費、10月に2%引き上げ 輸送費増加や政府支援の拡大で(08/28)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン