• 印刷する

EU離脱後の貿易戦略を発表 英政府、21世紀の輸出大国目指す

英政府は21日、欧州連合(EU)離脱後の輸出戦略を発表した。中小企業を含めた国内企業の輸出を支援することにより、輸出高が国内総生産(GDP)に占める比率を現在の30%から35%に高め、「21世紀の輸出大国」を目指すとしている。

政府によると、製品・サービスの輸出が可能なのに実行していない国内企業は40万社に上る。政府はこうした企業の輸出を促すため、情報サイト(great.gov.uk)を通じて情報・アドバイス提供するほか、中小企業(SME)向けのバウチャーや補助金、輸出信用機関である英国輸出ファイナンス(UKEF)を通じた新種の融資などを検討するとしている。

英国の2017年の輸出高は6,210億ポンドと、前年比4.4%伸びて過去最高水準に達した。このうちEUは44.5%を占めている。フォックス国際貿易相は、「欧州は今後も英国の製品・サービスの重要な市場だが、欧州の向こうにも世界はあり、ブレグジット後も時は続く」と強調。向こう10~15年の世界経済の成長の90%はEU域外で生じると予想し、「ブレグジットは世界貿易のパターンの変化を享受する機会となる」と訴えた。

小企業連盟(FSB)は政府の輸出戦略を歓迎する一方、「明確で具体的な内容に欠ける」と指摘。「小企業向けの輸出バウチャーや補助金は、翻訳や市場調査などの初期投資の支援に充てられるべき」とし、ブレグジットを巡る不透明感が増す中、迅速に行動に移すよう求めている。


関連国・地域: 英国EU
関連業種: IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

米関税引き下げ、近く発効へ 英国製自動車対象=鉄鋼は協議中(06/13)

男女平等ランキング、アイスランド首位維持(06/13)

英国とEU、英領ジブラルタル巡り合意(06/13)

仏EDF、EV充電ポッド・ポイント買収(06/13)

三菱地所、英不動産ファンド買収(06/13)

欧州委「バーゼル3」最終規則適用を再延期(06/13)

パウンドランド、1ポンドで身売り(06/13)

鉱工業生産、4月は0.6%減少(06/13)

貿易収支、4月は赤字拡大(06/13)

シェル、LNG供給能力を1200万トン拡大へ(06/13)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン