• 印刷する

製造業受注、5月は1%増加

ドイツ連邦経済技術省は6日、5月の製造業受注指数(2010年=100、稼働日数・季節調整済み)が114.6ポイントとなり、前月比1%上昇したと発表した。国外からの受注が好調で2カ月ぶりのプラスに復帰した。

5月は国内受注が1.9%減少。国外は3.1%拡大し、うちユーロ圏が1.7%、非ユーロ圏が4%それぞれ伸びた。全体の分野別では投資財が2.6%増えた。一方、消費財は2.9%のマイナス。中間財も0.7%減少した。ぶれの小さい2カ月ベースで見ると、4~5月の製造業受注は前の2カ月から1.1%減っている。

経済技術省は、堅調な受注の伸びと好調な企業景況感が製造業のさらなる上昇基調を示していると指摘した。


関連国・地域: ドイツEU
関連業種: その他製造マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

自動車産業、9万人雇用減も 30年までに=ケルン経済研究所(09/12)

欧州一般裁「原子力と天然ガスはグリーン」(09/12)

自動車部品ZF、CEOが交代=30日付(09/12)

シンベン、グラントソントン独法人に出資(09/12)

英化学ベネター、独子会社が破産申請(09/12)

企業倒産、8月は11.6%増加=連邦統計庁(09/12)

食品業界の売上高、第1四半期は1.5%縮小(09/12)

ベルリンの停電は「準備された攻撃」=内相(09/12)

飲食店の付加価値税、7%に 独政府が閣議決定=26年から(09/11)

中国製品、米関税影響で独に流入=IAB(09/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン