• 印刷する

ドイツ国民の6割、難民の受け入れに肯定的

過去2年間に難民が大量流入しているドイツで、国民の6割はなお難民の受け入れに肯定的――。こうした事実が、独ベルテルスマン基金の最新調査で明らかになった。ザ・ローカルが7日伝えた。

それによると、難民の受け入れに支持を表明した回答者は全体の59%に上った。うち旧東独に限ると支持者は33%に低下するが、旧西独で65%が受け入れに肯定的で、全体を押し上げている格好だ。

ただ、国民の多くが難民に門戸を開くことを是とする一方で、受け入れ容量は限界に達しているとの見方も広がっている。今回の調査では「これ以上の難民流入は限界を超える」との回答は54%と、2015年40%から大きく伸ばしている。

一方、移民の受け入れについては、全体で70%が歓迎すると回答。支持勢力は2012年の49%、2015年の59%から拡大傾向にあることが分かった。

ドイツ内務省によると、ドイツへの難民流入数は、2015年が約89万人、2016年が約28万人だった。一方、2016年の難民による正式な申請手続きは74万5,545件と、前年から56.4%増加している。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

ブルガリア、独ラインメタルと合弁設立へ(09/03)

CEOの兼任終了を要請 VW従業員代表、不満高まる(09/03)

旭化成、ポルトガルで食塩電解プロセス開始(09/03)

自動車部品AE、拠点閉鎖=650人に影響(09/03)

長期借り入れコスト、過去27年で最高(09/03)

無人バス、15都市で試験運転=運転手不足で(09/03)

エンジンのドイツ、ドローン部品社を買収(09/03)

ドイツ銀、インドのリテール部門売却を検討(09/03)

バデノバ、バイオガス事業をアブリオに売却(09/03)

ジロカードの取引件数、上半期は5.3%増(09/03)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン