• 印刷する

製菓ハリボー、米国に初の工場開設へ

ドイツの製菓大手ハリボーは23日、米国初の工場建設に向け、ウィスコンシン州の土地を取得することを決定したと発表した。投資額は2億4,200万ドル。トランプ米大統領が輸入品に最大20%の「国境税」を課す可能性が出ている中、ハリボーはこの影響を免れそうだ。

ウィスコンシン工場は2020年に操業を開始し、少なくとも400人を新規雇用する予定。製菓業界の中で最大級の規模になるとみられる。ハリボーは「米事業は最も成長が著しく、製造拠点の戦略上の重要性は高い」と説明した。同州政府は、税制上の優遇措置を与える意向を示している。

ハリボーは2015年、イリノイ州に米国法人を設立。数年にわたり工場建設地を模索していたとしている。ただ、トランプ米大統領の政策提示が選定プロセスを加速させた側面もありそうだ。

ハリボーは欧州では16拠点を擁し、世界中で約7,000人を雇用する。最も有名な黄色いクマのグミ「ゴールドベア」は、世界中で1日当たり1億個が生産されている。

アメリカでも大人気(ハリボー提供)

アメリカでも大人気(ハリボー提供)


関連国・地域: ドイツ米国
関連業種: 食品・飲料建設・不動産小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

電力税減税は製造業と農林業 与党協議、対象拡大を断念(07/04)

高級車アウディ、米での値上げ見送り(07/04)

ウニクレディトCEO、メルツ首相に書簡(07/04)

NATOファンド、バイオ技術新興に初投資(07/04)

独暗号資産企業、ユーロ建てコイン発行へ(07/04)

半導体設計ツールのコダシップ、身売りへ(07/04)

ザランド、アバウトユー買収を当局が承認(07/04)

機械受注高、5月は9%増加(07/04)

独政府、北海ガス事業を承認 オランダと共同=露産依存を脱却(07/03)

ケルヒャー、ハンガリーにサービス拠点開設(07/03)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン