• 印刷する

トゥスクEU大統領が再任=ポーランド反対も

欧州連合(EU)は9日、ブリュッセルで首脳会議(サミット)を開き、ドナルド・トゥスク欧州理事会議長(EU大統領)を再任した。任期は6月から2年半。同氏の続投をめぐっては出身国のポーランドが強硬に反対していたが、他の加盟国が全て賛成に回ったとみられる。BBC電子版が伝えた。

トゥスク氏は2014年12月にEU大統領に就任。現在の任期は5月末で満了するが、かねて続投に意欲を示していた。今後も英国のEU離脱交渉で主要な役割を担うことになる。

同氏は再任決定後、「EUをより良くするよう全力を尽くす」とツイートした。

ポーランドでは2015年以降、トゥスク氏の出身政党である市民プラットフォーム(PO)と対立するEU懐疑派の法と正義(PiS)が政権を握っている。シドゥウォ首相はサミット前日に加盟各国に書簡を送り、再任反対を訴えていた。


関連国・地域: 英国EUベルギーポーランド
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

【今週の主な予定】7月21~25日(07/21)

EU、米国製自動車への関税引き下げ提案か(07/21)

EU、対露制裁で合意=原油上限引き下げ(07/21)

EU、GCCと戦略的提携の協議開始で合意(07/21)

ユーロ圏建設業生産、5月は1.7%減少(07/21)

ウクライナ議会、新首相承認=内閣刷新(07/18)

ユーロの地位向上の課題 安全資産不足の解消は進むか? <連載コラム・欧州経済の潮流を読む> 第71回(07/18)

ノルウェー、米の関税引き上げ阻止目指す(07/18)

欧州委、過去最大2兆ユーロの中期予算発表(07/18)

ステランティス、モロッコ工場で生産倍増へ(07/18)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン