• 印刷する

仏で勤務時間外のメール確認義務付けを禁止

フランスで勤務時間外の電子メールチェックを義務付けることを禁じる新たな法律が年初に発効した。従業員が50人を超える企業は夜間や週末などの業務連絡のあり方について労使交渉を行う必要がある。CNNが2日伝えた。

新法施行の背景には、通信環境の発展により時間外の業務連絡が便利になった半面、常に会社からの最新の伝達事項を確認する必要に迫られ、過労や心の病気を患う人が増えていることがある。このため今後は企業の従業員に対し、プライベートな時間に仕事のストレスから解放される権利を保証するとともに、職場外での実質的なサービス残業の発生を防ぐ方向だ。場合により休暇中の従業員に送信されたメールは自動的に削除されることになるという。

多くの労組は新法を歓迎しているが、違反への罰則規定がないことに批判の声も上がっている。[労務]


関連国・地域: フランス
関連業種: IT・通信マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

仏、国防費を65億ユーロ拡大=今後2年で(07/15)

ロロ・ピアーナ、労働者搾取で司法管理下に(07/15)

防衛エアバス、仏軍とサイバー人材養成(07/15)

仏インフレ率、6月は1%=改定値(07/14)

パリ地下鉄、紙切符の販売を9月末に終了(07/14)

ウクライナ復興会議が開幕=EUが支援発表(07/11)

ルノー子会社、中国でEV投資ファンド設立(07/11)

英仏、新たな移民対策を発表 「1人入国、1人出国」(07/11)

仏企業、景況感悪化で1割が経営難=調査(07/11)

眼鏡エシロール、米メタが3%株取得か(07/10)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン