フランス マクロ・統計・その他経済 ニュース

すべての文頭を開く

ネオバンクの仏クォント、銀行免許申請(07/04)

フランスの中小企業向けネオバンク、クォント(Qonto)は3日、金融監督当局の仏プルーデンス監督・破綻処理…

続きを読む

トタル、ポルトガルの再生エネ権益50%売却(07/04)

仏石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)は2日、ポルトガルの再生可能エネルギー資産の権益50%を日本企業…

続きを読む

自動車ルノー、日産株で95億ユーロ損失(07/02)

フランスの自動車大手ルノーは1日、保有する日産自動車の株式に関する会計処理方法の変更に伴い、約95億ユ…

続きを読む

通信オレンジ、防衛向けサービス部門を新設(07/02)

フランスの通信大手オレンジは6月30日、防衛・国家安全保障関連に特化した部門を立ち上げると発表した。新…

続きを読む

ユーロ圏製造業、6月も分岐点割れ続く(07/02)

米国の金融情報サービス大手S&Pグローバルは1日、6月のユーロ圏製造業PMI(購買担当者景気指数、確…

続きを読む

インフレ率、6月は0.9%=速報値(07/01)

フランス国立統計経済研究所(INSEE)は6月27日、6月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月…

続きを読む

仏物流シーバ、英でグリーン燃料の活用加速(07/01)

フランスの物流大手シーバ(CEVA)・ロジスティクスは、英国で再生可能ディーゼル燃料「HVO100」の補…

続きを読む

セントリカ、新原発の権益取得か(07/01)

英国のガス・電力大手セントリカは、イングランド東部サフォーク州で計画される新規原子力発電所「サイズウ…

続きを読む

EU首脳会議、米の新貿易協定案を協議(06/30)

欧州連合(EU)は26日、ブリュッセルで開いた首脳会議(サミット)で、米国政府から提案された最新の貿易…

続きを読む

仏EDF、ロンドン地下鉄に再生エネ供給(06/30)

ロンドン交通局(TfL)は、フランス電力(EDF)の英国の再生可能エネルギー子会社EDFリニューアブ…

続きを読む

仏、追加リコール命令=タカタ製品不具合(06/27)

フランスのタバロ交通担当相は、自動車メーカー各社に対し、タカタ製エアバッグの搭載車80万台を追加でリコ…

続きを読む

東陽テクニカ、FC評価装置をOEM供給(06/27)

東陽テクニカ(東京都中央区)は26日、自社製の燃料電池(FC)・水電解評価システムを、電気化学測定シス…

続きを読む

フランス消費者信頼感、6月はやや改善(06/26)

フランスの国立統計経済研究所(INSEE)は25日、6月の消費者信頼感指数(1987~2024年の平均値=100、…

続きを読む

欧州最大の浮体式太陽光発電所が稼働=仏(06/25)

再生可能エネルギーを手がけるドイツのQエナジー・ソリューションズとスペインの同業べルト(Velto)・リニ…

続きを読む

ユーロ圏総合PMI、6月は横ばい=速報値(06/24)

米国の金融情報サービス大手S&Pグローバルは23日、6月のユーロ圏総合PMI(購買担当者景気指数、速報…

続きを読む

海運大手、運航継続=ホルムズ海峡懸念も(06/24)

米国による核施設への攻撃を受けてイランがホルムズ海峡を封鎖するとの懸念が出る中、仏海運大手CMA—C…

続きを読む

製造業景況感、6月は悪化=長期平均下回る(06/23)

フランスの国立統計経済研究所(INSEE)は20日、6月の製造業景況感指数(1976年以降の平均値=100、季…

続きを読む

トヨタ、欧州の配送にFCトラック利用開始(06/23)

トヨタ自動車の欧州統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は19日、燃料電池(FC)トラックによ…

続きを読む

大企業の支援や民主化が重要 <独自>ビバテック要人発言録(06/20)

出展関係者の話を聞くアタル元首相(中央)、27年の大統領選出馬に向け動きを加速させている(EMB撮影)
先週、パリで開かれた欧州最大級のテックスタートアップ見本市「ビバ・テクノロジー(Viva Technology)」で…

続きを読む

ユーテルサット、仏軍と提携=10億ユーロ(06/20)

フランスの通信衛星大手ユーテルサットは18日、フランス軍の宇宙通信システムの強化に向け、同国政府と10年…

続きを読む

日立、伊北部でトラムプロジェクトに参画(06/20)

日立製作所は19日、英鉄道システム子会社の日立レールが、イタリア北部ブレシア(Brescia)市の市営交通社ブ…

続きを読む

英沖で浮体式風力開発へ=エクイノールなど(06/20)

石油・ガスでノルウェー最大手のエクイノールと洋上風力発電を手がける仏グウィント・グラスは、英ウェール…

続きを読む

ノルウェー、世界最大のCCS事業本格始動(06/19)

ノルウェーで17~18日、世界最大規模の二酸化炭素(CO2)回収・貯留(CCS)プロジェクト「ロングシッ…

続きを読む

仏トタル、北海洋上風力の開発権取得(06/19)

フランスの石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)は17日、ドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)から北海沖の…

続きを読む

エヌビディアGTC、仏開催 <独自>このまま独走続くのか?(06/18)

GTC会場の中央ラウンジでは世界中からやって来たエンジニアが議論していた(EMB撮影)
パリで開催された欧州最大級のテックスタートアップ見本市「ビバ・テクノロジー(Viva Technology)」。最大…

続きを読む

EIB、ビスケー湾連系線事業に資金提供(06/18)

欧州投資銀行(EIB)は16日、大西洋の海底にスペイン・フランス間の連系線を敷設する「ビスケー湾インタ…

続きを読む

パリ航空ショー、ボーイングCEOは不参加(06/17)

フランスで16日、世界最大級の航空宇宙関連の国際見本市、パリ航空ショーが開幕した。今年は48カ国から約2,…

続きを読む

保有国による核兵器関連支出、24年は11%増(06/17)

核兵器を保有する9カ国による2024年の核兵器関連支出は、前年比11%増の1,002億ドルに上った。国連予算の約…

続きを読む

カザフスタン、初の原発建設に露社を選定(06/17)

カザフスタン原子力庁は、同国初となる原子力発電所の建設に向けた企業連合の主幹社としてロシア国営の原子…

続きを読む

ビバテック、AI技術が集結 <独自>仏テックが成長する理由(06/16)

2日目には通路に人が押し寄せ、身動きが取りにくい場面もあった(EMB撮影)
5月、テック分野のスタートアップ企業のエコシステムに関する欧州都市ランキングで、パリが初めてロンドン…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン