• 印刷する

デメジエール独内相、テロ対策の新措置を発表へ

デメジエール内相はテロ対策に向けて新たな措置を導入する方針で、11日にも内容を発表するもようだ。南部バイエルン州で発生した列車内での乗客襲撃事件や野外コンサート会場付近での自爆事件を受けたもので、難民・亡命申請者に対する規制を強化するという。大衆紙ビルトが10日に報じた。

これによれば、難民・亡命申請を却下された人の国外送還を加速させるとともに、有罪判決を受けた申請者は手続きから除外する。またミュンヘンのショッピングセンターで起きた乱射事件を受けて、国外送還の根拠として新たに「公共の治安に対する脅威」を設ける。さらに、医師が公共の治安に脅威となる可能性があると考えた患者については、守秘義務を緩和して当局に通告できるようにする。

同内相は、メルケル首相率いるキリスト教同盟(CDU)およびその姉妹政党であるキリスト教社会同盟(CSU)の各州内相と18日に会合を開き、共同宣言に調印するという。宣言には、警察官を2020年までに1万5,000人増やすことや警察官の重装備化、公共の場や交通機関での監視カメラの増設のほか、ブルカなど顔全体を覆うベールの着用禁止や二重国籍取得の禁止、ヘイトスピーチを行う外国出身の宗教指導者の国外追放などが盛り込まれるもようだ。 


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 運輸/メディア・娯楽/マクロ・統計・その他経済…その他

その他記事

すべての文頭を開く

テレコム、AIデータセンター建設へ協議(05/29)

通信大手ドイツテレコムは、国内の大手IT(情報技術)企業などとコンソーシアムを組み、人工知能(AI)…

続きを読む

独ケルヒャー、ルーマニアに工場新設(05/29)

高圧洗浄機メーカーの独ケルヒャー(Karcher)は、ルーマニアに3カ所目の工場を開設した。投資額は1億1,5…

続きを読む

TSMC、独で半導体設計センター開設へ(05/29)

ファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が、ドイツ南部ミュンヘンに…

続きを読む

半導体新興FMC、国内で工場建設を計画(05/29)

ドイツの半導体新興企業フェロエレクトリック(Ferroelectric)・メモリー・カンパニー(FMC)が、国内で…

続きを読む

閣議、「ターボ帰化」廃止法案を決定(05/29)

ドイツのメルツ内閣は28日の閣議で、在留期間3年での帰化制度を廃止する法案を決定した。経済紙ハンデルス…

続きを読む

フリックス、鉄道車両タルゴに高速列車発注(05/29)

長距離バス・鉄道運営を手がけるドイツのフリックスは27日、スペインの鉄道車両大手タルゴ(Talgo)と独総合…

続きを読む

富士通、GKソフトウエアを買収(05/29)

富士通は27日、流通小売り業界向けにテクノロジーソリューションを提供するドイツのGKソフトウエアの全株…

続きを読む

失業率、5月は6.3%で横ばい(05/29)

ドイツ連邦労働局は28日、5月の失業率(季節要因調整済み)が6.3%だったと発表した。3月から変動していな…

続きを読む

独レーベ、ブルガリアに物流拠点=3カ所目(05/28)

ドイツのスーパー大手レーべ(REWE)・グループ傘下のビラ・ブルガリアは、同国で3カ所目となる物流拠…

続きを読む

公共投資、1100億ユーロに 独政府、特別基金で大幅拡大(05/28)

ドイツのクリングバイル副首相兼財務相は、2025年の連邦政府の公共投資額を1,100億ユーロに拡大すると明らか…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン