英国 社会・事件 ニュース

すべての文頭を開く

出入国管理システム、10月に導入=欧州委(04/17)

欧州委員会は14日、欧州連合(EU)の出入国管理システム(EES)を10月に導入すると明らかにした。EU…

続きを読む

正規雇用、30カ月連続で減少=3月(04/14)

英国の3月の正規雇用は、30カ月連続で減少した。求職者数は2020年12月以降で最大の伸びを示し、先行き不透…

続きを読む

ユニバーサルスタジオ建設へ 英、経済効果500億ポンド見込む(04/10)

英国政府は9日、ロンドン北郊のベッドフォードに米NBCユニバーサルのテーマパーク「ユニバーサル・スタ…

続きを読む

ロンドンでシルバータウン・トンネルが開通(04/08)

ロンドン交通局(TfL)は7日、ロンドン東部のニューアムと南東部グリニッジを結ぶテムズ川底の新有料ト…

続きを読む

反トランプ米大統領デモ、欧州にも波及(04/08)

欧州の主要都市で5日、トランプ米大統領に対する抗議デモが行われた。米国では同日、全州でトランプ政権の…

続きを読む

ウエストエンド観客数、ブロードウェー超え(04/07)

ロンドン劇場協会(SOLT)は3日、ロンドンの劇場街ウエストエンドの2024年の観客数が1,710万人超になっ…

続きを読む

組織的密入国への対策強化へ 英政府、国際サミットを主催(04/01)

英国のスターマー首相は3月31日、ロンドンで開かれた組織的入国犯罪対策サミットで演説し、各国の協調を呼…

続きを読む

ヒースロー、サポート職員がスト=5~9日(04/01)

英国の労働組合ユナイトは3月28日、ロンドン・ヒースロー空港で身体障害者ら移動に制限がある乗客をサポー…

続きを読む

プライマークのCEO辞任=不適切行為で(04/01)

英国の食品・小売大手アソシエーテッド・ブリティッシュ・フーズ(ABF)は3月31日、傘下の格安衣料チェ…

続きを読む

EU市民、英渡航にETA義務化=2日から(03/31)

英国で4月2日から、欧州連合(EU)市民への電子渡航認証(ETA)の適用が開始される。アイルランドを…

続きを読む

英政府の福祉削減、25万人が相対的貧困化も(03/31)

英国のリーブス財務相は、26日に行われた春季財政報告後に公表された政府の影響評価を基に、福祉削減により…

続きを読む

英政府、低価格住宅の建設支援に20億ポンド(03/26)

英国政府は25日、低価格住宅や公営賃貸住宅の建設に20億ポンドを投じると発表した。低所得世帯などに向けて…

続きを読む

英、建設人材6万人確保へ 育成に6億ポンド=春季予算案(03/25)

英国政府は23日、建設部門の人材育成に6億ポンドを投じると明らかにした。深刻な人手不足の解消に向けて6…

続きを読む

N・グリッド、ヒースローの電力不足否定(03/25)

ロンドン・ヒースロー空港で21日に発生した停電について、英国の送電大手ナショナル・グリッドは、空港の運…

続きを読む

英、学校や病院に太陽光導入 大規模投資で光熱費の削減を支援(03/24)

英国政府は21日、国内の学校や医療機関での太陽光パネル設置に向け、国営の再生可能エネルギー企業グレート…

続きを読む

ヒースロー空港、停電で閉鎖=20万人に影響(03/24)

(ヒースロー空港提供)
ロンドン・ヒースロー空港は21日、空港に電力を供給する変電所の大規模火災による停電が発生し、閉鎖した。…

続きを読む

大英博物館、来場者数で国内首位=24年(03/24)

英国の観光スポットの2024年入場者数ランキングで、大英博物館が2年連続で首位に立った。リーディング・ビ…

続きを読む

サプリのバイオニク、マンU選手が出資(03/21)

人工知能(AI)を活用してパーソナライズされたサプリメントを提供する英国のスタートアップ企業バイオニ…

続きを読む

フィンランド、幸福度で世界首位=8年連続(03/21)

北欧の国フィンランドが、8年連続で幸福度世界一に輝いた。英オックスフォード大学のウェルビーイング研究…

続きを読む

ロンドン、AI監視技術を犯罪対策に活用(03/20)

ロンドンで、防犯対策の一環として監視カメラ(CCTV)網を拡大し、人工知能(AI)を活用した監視技術…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン