英国 社会・事件 ニュース

すべての文頭を開く

英政府、低価格住宅の建設支援に20億ポンド(03/26)

英国政府は25日、低価格住宅や公営賃貸住宅の建設に20億ポンドを投じると発表した。低所得世帯などに向けて…

続きを読む

英、建設人材6万人確保へ 育成に6億ポンド=春季予算案(03/25)

英国政府は23日、建設部門の人材育成に6億ポンドを投じると明らかにした。深刻な人手不足の解消に向けて6…

続きを読む

N・グリッド、ヒースローの電力不足否定(03/25)

ロンドン・ヒースロー空港で21日に発生した停電について、英国の送電大手ナショナル・グリッドは、空港の運…

続きを読む

英、学校や病院に太陽光導入 大規模投資で光熱費の削減を支援(03/24)

英国政府は21日、国内の学校や医療機関での太陽光パネル設置に向け、国営の再生可能エネルギー企業グレート…

続きを読む

ヒースロー空港、停電で閉鎖=20万人に影響(03/24)

(ヒースロー空港提供)
ロンドン・ヒースロー空港は21日、空港に電力を供給する変電所の大規模火災による停電が発生し、閉鎖した。…

続きを読む

大英博物館、来場者数で国内首位=24年(03/24)

英国の観光スポットの2024年入場者数ランキングで、大英博物館が2年連続で首位に立った。リーディング・ビ…

続きを読む

サプリのバイオニク、マンU選手が出資(03/21)

人工知能(AI)を活用してパーソナライズされたサプリメントを提供する英国のスタートアップ企業バイオニ…

続きを読む

フィンランド、幸福度で世界首位=8年連続(03/21)

北欧の国フィンランドが、8年連続で幸福度世界一に輝いた。英オックスフォード大学のウェルビーイング研究…

続きを読む

ロンドン、AI監視技術を犯罪対策に活用(03/20)

ロンドンで、防犯対策の一環として監視カメラ(CCTV)網を拡大し、人工知能(AI)を活用した監視技術…

続きを読む

英北海タンカー衝突、ロシア籍の船長逮捕(03/13)

英領北海で石油タンカーに貨物船が衝突した事故で、地元警察は11日、貨物船の船長を重過失致死容疑で逮捕し…

続きを読む

英北部沖でタンカーと貨物船が衝突(03/11)

英国イングランド北東部イースト・ヨークシャー沖の北海で10日、石油タンカーと貨物船が衝突し、炎上した。…

続きを読む

ユーロスター、終日運転見合わせ=不発弾(03/10)

パリ北郊サンドニ(Saint-Denis)の線路沿いで7日午前4時ごろ(現地時間)、第2次世界大戦時の不発弾が見…

続きを読む

スターマー首相、支持率復調 昨年9月以降で最高水準に(03/07)

英国のインターネット調査会社ユーガブ(YouGov)の最新世論調査で、スターマー首相の支持率が31%となり、…

続きを読む

自転車シェアのフォレスト、ボルトと提携(03/07)

電動アシスト自転車のシェアリング事業を手がける英国のフォレスト(Forest)は、エストニアの配車ボルト(…

続きを読む

英「雇用権利法案」修正発表 労働者の権利、一段と強化(03/05)

英国政府は4日、昨年10月に下院に提出した「雇用権利法案」の修正案を発表した。最低労働時間を保証しない…

続きを読む

開発担当相が辞任=防衛費増額に抗議(03/03)

英国のドッズ開発担当兼女性・平等担当閣外相は2月28日、スターマー首相が防衛費増額のため政府開発援助(…

続きを読む

JR東日本、バーミンガム大と連携強化(03/03)

提携強化で合意した時の様子(JR東日本提供)
東日本旅客鉄道(JR東日本)は2月27日、バーミンガム大学との連携強化で合意したと発表した。鉄道を中心…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン