【今週の主な予定】4月28日~5月2日

◇4月28日(月)
・4月CBI流通業業況調査(英国)
・第1四半期失業率(スペイン)
・3月小売売上高(スペイン)
・半導体NXPセミコンダクターズ第1四半期決算(オランダ)
・エネルギーのガルプ・エネルジア第1四半期決算(ポルトガル)
◇29日(火)
・食品ABフーズ中間期決算(英国)
・製薬アストラゼネカ第1四半期決算(英国)
・金融HSBCホールディングス第1四半期決算(英国)
・石油BP第1四半期決算(英国)
・5月GfK消費者信頼感(ドイツ)
・高級スポーツカーのポルシェ第1四半期決算(ドイツ)
・座席グラマー第1四半期決算(ドイツ)
・ドイツ銀行第1四半期決算(ドイツ)
・ルフトハンザ航空第1四半期決算(ドイツ)
・スポーツ用品アディダス第1四半期決算(ドイツ)
・食材宅配ハローフレッシュ第1四半期決算(ドイツ)
・4月ユーロ圏企業景況感・消費者信頼感(EU)
・4月企業景況感・消費者信頼感(イタリア)
・第1四半期GDP速報値(スペイン)
・4月インフレ率速報値(スペイン)
・金融BBVA第1四半期決算(スペイン)
・自動車ボルボ・カー第1四半期決算(スウェーデン)
・鉄鋼SSAB第1四半期決算(スウェーデン)
・産業機械アトラスコプコ第1四半期決算(スウェーデン)
・家電エレクトロラックス第1四半期決算(スウェーデン)
・音楽配信スポティファイ第1四半期決算(スウェーデン)
・フィンランド航空第1四半期決算(フィンランド)
・電力フォータム第1四半期決算(フィンランド)
・製薬ノバルティス第1四半期決算(スイス)
・特殊化学クラリアント第1四半期決算(スイス)
◇30日(水)
・4月ネーションワイド住宅価格(英国)
・4月CBIサービス業業況調査(英国)
・製薬GSK第1四半期決算(英国)
・金融バークレイズ第1四半期決算(英国)
・第1四半期GDP速報値(ドイツ)
・4月インフレ率速報値(ドイツ)
・4月失業率(ドイツ)
・3月小売売上高(ドイツ)
・自動車フォルクスワーゲン第1四半期決算(ドイツ)
・自動車メルセデス・ベンツ・グループ第1四半期決算(ドイツ)
・エンジンのドイツ第1四半期決算(ドイツ)
・化学ワッカーケミー第1四半期決算(ドイツ)
・郵便・物流ドイツポスト第1四半期決算(ドイツ)
・第1四半期GDP速報値(フランス)
・4月インフレ率速報値(フランス)
・3月生産者物価(フランス)
・航空・防衛エアバス第1四半期決算(フランス)
・金融ソシエテジェネラル第1四半期決算(フランス)
・金融クレディ・アグリコル第1四半期決算(フランス)
・航空エールフランスKLM第1四半期決算(フランス)
・石油・ガスのトタルエナジーズ第1四半期決算(フランス)
・第1四半期ユーロ圏GDP1次速報値(EU)
・第1四半期欧州商用車登録台数(EU)
・第1四半期GDP速報値(イタリア)
・4月インフレ率速報値(イタリア)
・3月生産者物価(イタリア)
・金融バンコ・サンタンデール第1四半期決算(スペイン)
・金融カイシャバンク第1四半期決算(スペイン)
・電力イベルドローラ第1四半期決算(スペイン)
・自動車ステランティス第1四半期決算(オランダ)
・石油エクイノール第1四半期決算(ノルウェー)
・昇降機コネ第1四半期決算(フィンランド)
・昇降機シンドラー第1四半期決算(スイス)
・金融UBS第1四半期決算(スイス)
◇5月1日(木)
・4月製造業PMI確定値(英国)
・3月個人融資統計(英国)
・産業ガスのリンデ第1四半期決算(ドイツ)
・産業機械・商用車CNHインダストリアル第1四半期決算(イタリア)
・風力発電機ベスタス第1四半期決算(デンマーク)
◇2日(金)
・石油シェル第1四半期決算(英国)
・金融ナットウエスト第1四半期決算(英国)
・金融スタンダード・チャータード第1四半期決算(英国)
・化学BASF第1四半期決算(ドイツ)
・4月ユーロ圏製造業PMI確定値(EU)
・4月ユーロ圏インフレ率速報値(EU)
・3月ユーロ圏失業率(EU)
・3月失業率(イタリア)
・金融INGグループ第1四半期決算(オランダ)


その他記事

すべての文頭を開く

英米、貿易交渉で合意間近か 低関税枠で最終調整=政府関係者(05/08)

ドローンのテックエバー、ユニコーン企業に(05/08)

トルコのECトレンドヨル、ウーバーが買収(05/08)

環境税収、24年は543億ポンド=過去最低(05/08)

ボーダフォン、オランダ子会社が人員削減(05/08)

オーステッド、英の洋上風力開発案件を中止(05/08)

家財保険金の請求額、第1四半期は過去最高(05/08)

英と印、FTAで合意 年48億ポンドの経済効果(05/07)

ユーロ圏総合PMI、4月は低下=確定値(05/07)

新車登録台数、4月は10.4%減少(05/07)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン