• 印刷する

HMV、上半期は赤字拡大=ライブ事業売却へ

音楽ソフト販売大手HMVグループが19日発表した上半期(10月29日までの26週間)の税引き前損失(非継続事業の特別項目除く)は3,640万ポンドとなり、前年同期の2,740万ポンドから赤字幅が拡大した。ソフト販売の不振が主因。併せて、財務基盤の立て直しに向け、ライブコンサート事業を展開する「HMVライブ」を売却する方向で検討に入ったと明らかにしている。

継続事業ベースの売上高は3億6,490万ポンドと17.6%落ち込み、既存店ベースでも11.6%減った。この日発表した12月17日までの7週間の営業報告でも、13.2%の減収に沈んでおり、クリスマス商戦の最終局面に望みをつないでいる。10月末時点の純負債額は1億6,370万ポンドと、1年前から8%膨らんだ。

HMVライブは、夏のフェスティバルの観客動員数が30%増えたことなどが後押しし、上半期の営業利益は2倍以上の340万ポンドに達した。また、MP3プレイヤーやタブレット型パソコンなどテクノロジー関連商品の販売を開始した店舗数は144店舗に上り、この分野の売上高は42%増加した。

サイモン・フォックス最高経営責任者(CEO)は、「消費の冷え込みが続き、厳しい年となっているが、事業戦略が実を結びつつある」とコメントしている。

HMVは競争の激化を背景に経営不振が続いており、過去数カ月で29店舗が閉鎖に追い込まれている。今年に入り、HMVカナダや書籍販売子会社のウォーターストーンズを売却する一方、先月にはオンラインの映画レンタル事業に参入するなど、事業再編を急いでいる。


関連国・地域: 英国カナダ
関連業種: 電機IT・通信小売り・卸売りサービスメディア・娯楽マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

企業への増税回避要求 英産業連盟「経済に打撃」=予算(11/07)

英政府、EV走行税の導入を検討=28年から(11/07)

英中銀、金利4%に維持=年内に利下げも(11/07)

FCのセレス、中国社と製造ライセンス契約(11/07)

日鉄と住商、シェルと油井管供給契約を更改(11/07)

建設業PMI、10月は低下=分岐点割れ(11/07)

英国、電子たばこ利用者が喫煙者上回る=初(11/07)

ロンドン地下鉄、賃上げ合意 雇用条件改善でスト回避(11/06)

英政府と企業60社、従業員の健康管理で連携(11/06)

大手企業、プラスチック使用削減を推進(11/06)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン