• 印刷する

英、陸上風力発電の戦略発表 脱炭素実現と雇用創出目指す

英国政府は4日、陸上風力発電の導入促進に向けた戦略を発表した。同国は洋上風力発電の展開で欧州をリードするが、陸上については初の戦略となる。脱炭素目標の実現と雇用創出につなげたい考え。

エネルギー安全保障・ネットゼロ省はこの戦略を通じ、建設地となるサッカー場や図書館などへの資金提供や、既存の風力タービンを再活用する取り組み、新規プロジェクトの計画プロセスの改善など、40の行動を実行する。

エネルギー政策を担う同省のシャンクス政務次官は、「陸上風力の展開加速は考えるまでもなく最も安いテクノロジーのひとつであり、迅速に設置でき、数千人の技能職を創出できる」と強調した。政府はこの戦略により、4万5,000人の新規雇用を見込む。

英国は陸上風力発電の設備容量を、現在の16ギガワットから、2030年までに27~29ギガワットへ拡大することを目指している。[環境ニュース]


関連国・地域: 英国
関連業種: 電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英GDP、0.3%拡大 サービス・建設がけん引(08/15)

英レボリュート、ハンガリー支社を開設へ(08/15)

鉱山NMMC、ウズベクと英で二重上場か(08/15)

英首相、ウクライナ大統領と会談(08/15)

セントリカ、N・グリッドのLNG基地買収(08/15)

アクセサリー販売クレアーズ、英で破綻申請(08/15)

小売りEG、オーストラリア事業を売却(08/15)

独英の運輸相、直通列車の運行へ趣意書(08/15)

学生寮開発ユナイト、同業エンピリック買収(08/15)

高級車JLR、米で12万台超リコール(08/15)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン