• 印刷する

商用車MAN、完全電動バス生産へ=26年

ドイツの自動車大手、フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手MANトラック&バスは13日、欧州メーカーとして初めてとなる完全電動バス「ライオンズ・コーチ(Lion's Coach)E」を10月に公開すると発表した。2026年の量産開始を計画。容量356~534キロワット時の大型バッテリーパックを搭載し、フル充電時の走行可能距離は最長650キロメートルに上る。

電動バスは、17年に発売した「ライオンズ・コーチ」をベースとしている。定員61人で、急速充電容量は375キロワット。バッテリーのフル充電時間は明らかにしていないが、法定の運転時間と休憩時間を勘案すると、ディーゼルバスと同様の利用が可能になるという。シャトルサービスや市内移動などでの利用を想定している。

MANは今年10月にベルギー・ブリュッセルで開かれる見本市「バスワールド・ヨーロッパ」で車両を公開。同社がeモビリティー向けに転換を進めるトルコのアンカラ工場で量産する計画だ。MANバス部門責任者のバルバロス・オクタイ氏は「多くの顧客が待ち望んでいた排出ガスゼロで低騒音の移動という新しい時代の幕開けを告げる」とコメントした。[環境ニュース]


関連国・地域: ドイツトルコ
関連業種: 自動車・二輪車運輸電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

メルセデスとBMWが協議 エンジンで提携模索=年内合意か(08/26)

インフィニオン、オーストリアでグリーン化(08/26)

メルツ首相、貿易多角化を提唱=脱米依存(08/26)

ポルシェ、バッテリー生産計画を撤回(08/26)

ウニクレディト、コメルツの保有株引き上げ(08/26)

クリングバイル副首相、ウクライナに到着(08/26)

Ifo企業景況感、8月は改善(08/26)

再生エネ開発、7月は太陽光が加速(08/26)

極右AfDが台頭か 試金石のNRW州地方選(08/22)

第3四半期の経済、米関税で停滞へ=連銀(08/22)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン