• 印刷する

再生エネ目標、追加投資必要 30年までに480億ポンド=英国

英政府が掲げる2030年までの再生可能エネルギー目標の達成には、480億ポンドの追加投資が必要になる――。エネルギー分野のコンサルティング会社コーンウォール・インサイトが、22日発表したリポートでこうした見方を明らかにした。

政府は30年までに、国内の総発電量に占める再生エネの割合を昨年の34.3%から67%に引き上げ、電力部門を完全に脱炭素化する目標を掲げる。これに向け、同年までに陸上風力発電を2倍、太陽光発電を3倍、洋上風力発電を4倍にそれぞれ増やす計画で、180億ポンドの投資を想定する。

ただ、コーンウォール・インサイトの分析では、現在のペースでは30年時点での再生エネ比率は44%にとどまる。このため、政府目標に対し、承認プロセスの迅速化や補助金の拡大など再生エネ発電設備の開発加速に向けた政策を加速させるよう求めている。

また、再生可能エネは天候に左右されるため、既存のガス火力発電施設を水素発電に切り替える、二酸化炭素(CO2)回収・貯留(CCS)施設の建設といった、再生エネ以外の手段も必要になると指摘する。さらに、再生可能エネルギーの差額決済契約(CFD)制度をより魅力的にするなどの対策を打たなければ、目標達成は困難と警告している。[環境ニュース]


関連国・地域: 英国
関連業種: 電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英AIインフラに大型投資 米テック大手、総額310億ポンド(09/18)

製薬GSK、米国に300億ドル投資(09/18)

FLOWRAと英機関、浮体式風力で提携(09/18)

ウェッジウッド、90日間生産停止へ=需要減(09/18)

衛星放送スカイ、英で600人削減へ(09/18)

インフレ率、8月は3.8%で横ばい(09/18)

英でAIに50億ポンド投資 グーグル、設備拡張や技術者養成(09/17)

高級車JLR、11月まで生産停止継続も(09/17)

英新原発、大口事業者は20万ポンド超負担増(09/17)

スマホ新興ナッシング、2億ドル調達(09/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン