• 印刷する

仏選挙、極右が支持率首位を維持

国民議会(下院、定数577)選挙を控えたフランスで、極右政党・国民連合(RN)が支持率で首位を維持している。調査機関Ifopが20日発表した最新の世論調査では、首位はRNで34%。これに左派4党が結成した左派連合「新民衆戦線」が29%で続き、マクロン大統領が率いる中道の与党連合は22%にとどまる。ロイター通信などが伝えた。

RNはその他の世論調査でも首位に立つ。ハリス・インタラクティブの調査では、RNは33%、左派連合は26%、与党連合は21%。オピニオンウェイの調査では、RNは35%、左派連合は27%、与党連合は20%となっている。

国民議会選挙の第1回投票は30日に行われる。過半数票を得た候補者がいない選挙区では、得票率12.5%以上の候補者が7月7日の決選投票に進む。通例では第1回投票で当選者が決まる選挙区は少なく、大半が決選投票に持ち込まれる見通しだ。

■EU予算への拠出削減も

RNのジョルダン・バルデラ党首は20日、自身が首相に就任すれば、欧州連合(EU)予算へのフランスの拠出額を20億~30億ユーロ程度削減する考えを示した。フランスはEU予算への貢献がドイツに次いで多く、2024年は予算1,894億ユーロのうち216億ユーロをフランスが拠出した。

RNはルペン前党首が実権を握るが、バルデラ氏を首相候補に立てている。ルペン氏は27年の大統領選に出馬するとみられている。


関連国・地域: フランス
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

ルノー子会社、中国でEV投資ファンド設立(07/11)

英仏、新たな移民対策を発表 「1人入国、1人出国」(07/11)

ウクライナ復興会議が開幕=EUが支援発表(07/11)

仏企業、景況感悪化で1割が経営難=調査(07/11)

眼鏡エシロール、米メタが3%株取得か(07/10)

貿易収支、5月は赤字拡大(07/10)

マルセイユ近郊で山火事=空港は再開(07/10)

仏製造業生産、5月は1%減少(07/09)

仏貧困率、23年は15.4%に上昇=過去最悪に(07/09)

マクロン仏大統領、国賓待遇で訪英(07/09)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン