• 印刷する

ポストバンク、スト回避 労使交渉妥結で賃上げへ

ドイツ銀行の国内リテール子会社ポストバンクの賃上げ交渉が妥結した。統一サービス産業労組ヴェルディ(Ver.di)が2日明らかにした。これにより、5月に予定されていた無期限ストライキは回避される見通しだ。

ヴェルディは15.5%の昇給を求めていたが、最終的にポストバンク側が提示した2回に分けて合わせて11.5%の賃上げを行う案を受け入れた。妥協の条件として、2027年12月まで強制解雇は行わない取り決めを合意に盛り込んでいる。

給与は今年6月に7%、25年7月に4.5%の引き上げを予定する。6月の賃上げは金額ベースで最低270ユーロとすることでも合意した。

なお、ドイツ銀は10年にポストバンクを買収したが、この際の株式公開買い付け(TOB)価格が不当に低かったとして、一部の旧投資家から提訴されている。ドイツ銀は原告の主張を認めていないが、4月に第2四半期(4~6月)決算でこの訴訟に絡んで約13億ユーロを引き当てる方針を明らかにした。[労務]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 金融マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

日除けストバッグ、ハンガリー工場を拡張(08/05)

ポーランド、入国審査を延長 独・リトアニア国境=10月まで(08/05)

欧州司法裁、VWに排ガス不正の責任認定(08/05)

半導体インフィニオン、特許訴訟で勝訴(08/05)

ラインメタル、軍から車両を大規模受注(08/05)

日立の空調合弁、ボッシュが買収完了(08/05)

米配車リフト、独同業フリーナウの買収完了(08/05)

化学エボニック、第2四半期は12%減益(08/05)

素材コベストロ、第2四半期は赤字縮小(08/05)

ドイツ鉄道、大改修を開始 ベルリン―ハンブルク間=春まで(08/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン