• 印刷する

35年の石炭火力廃止で合意 G7環境相会合、露産ガスも削減

先進7カ国(G7)は4月28~30日に開いた気候・エネルギー・環境相会合で、2035年までに石炭火力発電を廃止することで合意した。石炭火力発電からの脱却は、昨年にアラブ首長国連邦(UAE)ドバイで開かれた国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)の成果文書にも盛り込まれたが、期限は示されていなかった。

イタリア北部トリノで行われた今回の会合では、共同声明に「排出抑制措置を施していない石炭火力発電を30年代前半に段階的に廃止する」と明記した。ただ、廃止時期については「各国のネットゼロ計画に即して、気温上昇率を摂氏1.5度以内に抑える目標に沿った時間軸とする」との文言もあり、一定の抜け道を設けた格好となる。

英国の気候変動シンクタンクE3Gによると、G7の中ではこれまで、日本だけが石炭火力発電全廃の期限や目標を示していなかった。日本は発電量に占める石炭火力の比率が34%と、G7で最も高い。E3Gは今回、G7が期限を打ち出したことは「日本にとって大きな一歩となる」と評価した。

また、G7ではドイツも発電量に占める石炭火力の比率が27%に上るが、ドイツは30年までに石炭火力を全廃する方針を打ち出している。

共同声明ではこのほか、ウクライナ支援のためにはロシア産エネルギーへの依存軽減が必要不可欠との認識が示され、ロシア産ガスの輸入削減に取り組む方針が明記された。ただ、ロシア産の液化天然ガス(LNG)に対する制裁については合意がまとまらなかった。[環境ニュース]


関連国・地域: 英国ドイツフランスEUイタリアアジア米国カナダ
関連業種: 天然資源電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

大統領、「外国の代理人」法案に拒否権行使(05/21)

欧州電力各社、再生エネ目標引き下げ相次ぐ(05/21)

ポーランド、国境警備強化に100億ズロチ(05/21)

EU離脱後の新通関制度、費用47億ポンドに(05/21)

米EVテスラ、欧州フリート向けに値引き(05/21)

中国、欧米産の工業用樹脂でダンピング調査(05/21)

独、5年でGDP5.6%縮小も=EU離脱で(05/21)

欧州評議会、初のAI国際条約を採択(05/21)

モルドバ、EU加盟巡り国民投票=10月(05/20)

【EU環境規制・エネルギー】脱原発から1年、ドイツの電源に及ぼした変化(05/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン