EU加盟国、建物エネルギー効率指令を採択

欧州連合(EU)加盟27カ国は12日、「建物エネルギー効率指令」の改正案を採択した。2050年までに建物からの温室効果ガスの排出量を実質ゼロ化することを目指す。 新たな指令では加盟各国に対し、既存の住宅用建物の一次エネルギー使用量を30年までに16%、35年までに20~22%削…

関連国・地域: EU
関連業種: 建設・不動産天然資源電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済


その他記事

すべての文頭を開く

航空各社、中東便の運休続く=情勢悪化受け(06/24)

海運大手、運航継続=ホルムズ海峡懸念も(06/24)

ステランティス新CEO、米大陸トップ兼任(06/24)

ユーロ圏総合PMI、6月は横ばい=速報値(06/24)

ハンガリーとスロバキア、対露新制裁に反対(06/24)

NATO、国防費引き上げで合意=5%(06/24)

EU、欧州投資銀の融資上限引き上げを承認(06/24)

グリーンランド、カナダ社がモリブデン採掘(06/23)

【今週の主な予定】6月23~27日(06/23)

EU、金融ウニクレディトの同業買収を承認(06/23)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン