• 印刷する

テスコ、通期は13%増益 値下げ奏功=利益拡大見通し

英国のスーパー最大手テスコは10日、2023/24年度(2月24日までの52週間)の営業利益(特別損益除く)が28億2,900万ポンドとなり、前期比12.8%増加したと発表した。

売上高(ガソリン・VAT除く)は7.4%増の614億7,700万ポンド。小売部門は既存店・恒常為替レートベースで6.8%増加した。うち足元の英国・アイルランドは実質7.3%、中欧は0.2%それぞれ伸びた。金融部門テスコ・バンクの売上高は8億1,100万ポンドだった。

英国でのオンライン売上高は62億ポンドと、10.4%拡大している。

ケン・マーフィー最高経営責任者(CEO)は当期について、インフレ圧力が大幅に緩和してきたものの、多くの顧客にとって厳しい現状が続いているため、4,000品以上の値下げに尽力したと説明。24年については、消費者信頼感が回復しているため、利益拡大が見込めるとした。

同社は24/25年度について、特別損益を除く営業利益が小売部門で少なくとも28億ポンド、テスコ・バンクは約8,000万ポンドになると見込んでいる。


関連国・地域: 英国
関連業種: 小売り・卸売りマクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

企業への増税回避要求 英産業連盟「経済に打撃」=予算(11/07)

英政府、EV走行税の導入を検討=28年から(11/07)

英中銀、金利4%に維持=年内に利下げも(11/07)

FCのセレス、中国社と製造ライセンス契約(11/07)

日鉄と住商、シェルと油井管供給契約を更改(11/07)

建設業PMI、10月は低下=分岐点割れ(11/07)

英国、電子たばこ利用者が喫煙者上回る=初(11/07)

ロンドン地下鉄、賃上げ合意 雇用条件改善でスト回避(11/06)

英政府と企業60社、従業員の健康管理で連携(11/06)

大手企業、プラスチック使用削減を推進(11/06)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン