• 印刷する

石油BP、イスラエル社の買収協議を停止

イスラエルのエネルギー企業デレク(Delek)・グループ傘下の石油・ガス探査会社ニューメッド・エナジー(NewMed Energy、旧デレク・ドリリング)は13日、英国の石油大手BPとアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油会社(ADNOC)による買収提案について、協議を一時中断すると明らかにした。地政学的不安が理由としている。

ニューメッドは株主向けの声明で、「不透明な外部環境を受け、この取引に関する協議を中断することで合意した」と発表。ADNOCとBPによるコンソーシアムは依然として買収に関心を示しているが、将来的に協議が再開されるかどうかなどは不明だという。取引に進展があった場合は適宜報告するとしている。

BPとADNOCは昨年3月、ニューメッドの株式50%取得に向けて合弁会社を設立。買収額は20億ドル規模で、実現すれば同社を非公開化し、石油・ガス開発事業などで協力する方針を掲げていた。ただ、昨年10月7日以降のガザ紛争と周辺地域への影響拡大を受け、協議は膠着(こうちゃく)状態にあった。

ニューメッドは、東地中海の巨大ガス田「リバイアサン(Leviathan)」の権益45.34%を保有する。同ガス田は2019年末に商業生産を開始し、年産量は120億立方メートルを誇る。


関連国・地域: 英国中東
関連業種: 天然資源

その他記事

すべての文頭を開く

日立レール、英工場を初公開 <独自>近代鉄道の誕生200周年(10/07)

高級車JLR、エンジン工場が稼働再開(10/07)

スターマー首相、インド公式訪問=8~9日(10/07)

新車登録台数、9月は13.7%増加(10/07)

中国BYD、英が国外最大市場に=販売10倍(10/07)

アストンマーティン、通期見通し引き下げ(10/07)

アストラゼネカ、米バイオテック企業と契約(10/07)

パブのウェザースプーン、通期は10%増益(10/07)

ルノー、英国でサイバー攻撃 顧客情報流出=生産には影響なし(10/06)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン