• 印刷する

新型コロナ変異株、英で初の感染者

英保健安全保障庁(UKHSA)は18日、国内で新型コロナウイルスの新たな変異株「BA・2.86」の感染者が確認されたと発表した。重症化の度合いやワクチンの有効性を判断するには、まだデータが少なすぎるとしている。

同変異株はイスラエルで最初に発見され、デンマークと米国でも確認されているが、英国では初めて。英国の感染者には最近の海外渡航歴がないため、国内で既に感染がある程度、広がっていることがうかがえる。

この変異株は、「オミクロン株」の派生型で感染力が強いとされる「BA・2」から派生したとみられている。ただ、遺伝学的には「BA・2」とも、現在流行している「XBB」系統ともかけ離れているという。

世界保健機関(WHO)は17日、「BA・2.86」は多数の変異を経ているとして、「監視下の変異株」に指定した。ただ、まだ数カ国でごく少数の症例が報告されているだけとしている。


関連国・地域: 英国デンマーク米国中東
関連業種: 医療・医薬品

その他記事

すべての文頭を開く

10億ポンドの公共投資 マンチェスター、経済成長を促進(11/21)

アイルランド、北アとの新共同事業に拠出(11/21)

仏ゲットリンク、英鉄道事業の新規投資中止(11/21)

ウーバー、英でロボット配送開始へ=来月(11/21)

R・ロイス、エミレーツ航空とMRO提携(11/21)

ロイズ銀、デジタルウォレットのカーブ買収(11/21)

英政府、定価上回るチケット転売を禁止へ(11/21)

英の基本給上昇率、10月は3.3%に加速(11/21)

生産者物価、10月は3.6%上昇(11/21)

英、13カ所に弾薬工場新設 20年ぶり大量生産=来年着工へ(11/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン