• 印刷する

独に量子データセンター IBM、24年の開設予定=欧州初

米国のコンピューター大手IBMは6日、ドイツ南西部バーデン・ビュルテンベルク州エーニンゲン(Ehningen)に欧州初の量子データセンターを設置する計画を発表した。2024年の開設を予定する。

このデータセンターは、エーニンゲンにあるIBMの既存拠点内に設置される。100量子ビットを超えるプロセッサーを搭載した複数のコンピューターシステムを備え、欧州のクラウドリージョンとして機能。クラウド経由で量子コンピューティング技術を提供する。全ての情報処理を欧州連合(EU)域内で行うため、顧客は引き続き欧州のデータ規制を順守できるという。

IBMは、「欧州には世界をけん引する量子コンピューターの利用者がおり、実用規模の量子プロセッサー時代になって関心は高まるばかりだ」とコメント。データセンターとクラウドリージョンにより、欧州で利用者の選択肢が広がるとしている。

エーニンゲンでは21年、欧州初の量子コンピューター「Qシステム・ワン」が稼働を開始。ドイツの国立研究開発機関フラウンホーファー研究機構の依頼で、IBMが構築した。


関連国・地域: ドイツ米国
関連業種: IT・通信

その他記事

すべての文頭を開く

電力税減税は製造業と農林業 与党協議、対象拡大を断念(07/04)

高級車アウディ、米での値上げ見送り(07/04)

ウニクレディトCEO、メルツ首相に書簡(07/04)

NATOファンド、バイオ技術新興に初投資(07/04)

独暗号資産企業、ユーロ建てコイン発行へ(07/04)

半導体設計ツールのコダシップ、身売りへ(07/04)

ザランド、アバウトユー買収を当局が承認(07/04)

機械受注高、5月は9%増加(07/04)

独政府、北海ガス事業を承認 オランダと共同=露産依存を脱却(07/03)

ケルヒャー、ハンガリーにサービス拠点開設(07/03)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン