• 印刷する

核燃料の生産増強へ基金設立 最大7500万ポンド規模=英政府

英政府は2日、核燃料の国内生産拡大に向け、最大7,500万ポンド規模の基金を立ち上げると発表した。ロシアからの供給の代替手段とし、エネルギー安全保障を強化する狙い。

うち最大1,300万ポンドは、イングランド北西部プレストン(Preston)近郊の核燃料生産施設に既に割り当てており、ウランおよび再処理ウランの転換能力の開発に役立てる。この投資により、数百人の高技能労働者の雇用が保障されるという。

基金のうち5,000万ポンドについては、この日に入札を開始。新規の国内生産プロジェクトや、高純度低濃縮ウランなどの先進モジュール炉(AMR)向け燃料生産プロジェクトを支援する計画だ。

政府はこの基金により、核燃料の国内生産技術の開発と商用化に向けた投資が促進されるとし、輸出の可能性も検討。国際的にロシア産に代わる供給の多様化にも役立つとしている。

主要7カ国(G7)は昨年6月、民生用原子力と関連商品について、ロシア依存を低減するために協働することで合意した。ロシアは世界のウラン転換能力の2割、濃縮能力の4割を占めるほか、再処理ウランの転換は現在、ロシアでのみ行われている。


関連国・地域: 英国
関連業種: 電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

米関税引き下げ、近く発効へ 英国製自動車対象=鉄鋼は協議中(06/13)

男女平等ランキング、アイスランド首位維持(06/13)

英国とEU、英領ジブラルタル巡り合意(06/13)

仏EDF、EV充電ポッド・ポイント買収(06/13)

三菱地所、英不動産ファンド買収(06/13)

欧州委「バーゼル3」最終規則適用を再延期(06/13)

パウンドランド、1ポンドで身売り(06/13)

鉱工業生産、4月は0.6%減少(06/13)

貿易収支、4月は赤字拡大(06/13)

シェル、LNG供給能力を1200万トン拡大へ(06/13)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン