• 印刷する

EU、露航空21社の域内運航禁止=安全懸念

欧州委員会は11日、安全性に問題があるとして欧州連合(EU)域内での運航を禁止する航空会社のリストを更新したと発表した。新たにアエロフロート航空やオーロラ航空などロシアの航空会社21社が加わっている。

欧州委員会のバレアン運輸担当委員は、ロシアの21社をリストに加えた理由について、「同国の一部航空会社が耐空証明を取得していない外国籍の航空機を何百機も運航することを、ロシア航空当局が認めているため」と説明。今回の措置は、ロシアのウクライナ侵攻を受けた経済制裁ではなく、純粋に技術・安全上の理由に基づくとしている。

リストの更新は今回で39回目となり、計117社が対象となっている。うち90社は、航空当局の監督に問題があると見なされるアフガニスタンなど15カ国の航空会社。一方、個別の航空会社としては、ロシアの21社に加え、ベネズエラのアビオール(Avior)・エアラインズ、イランのアセマン(Aseman)航空、イラク航空、スリナムのブルー・ウィング航空、ナイジェリアのメドビュー(Med-View)航空、エア・ジンバブエの6社がリストに名を連ねている。

なお、EUはこのリストとは別に、ロシアのウクライナ侵攻を受けた制裁の一環として、ロシアの航空機がEU領空に乗り入れることを禁じている。また、ベラルーシの航空会社はこのリストには含まれていないが、EUは2021年に同国が旅客機の強制着陸とジャーナリスト拘束を命じた問題を受け、同年6月からベラルーシの航空会社の領空乗り入れを禁止している。[EU規制]


関連国・地域: EUロシア
関連業種: 運輸マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

欧州企業、貿易摩擦の影響実感=ECB調査(07/22)

欧州中央銀行(ECB)は21日、欧州企業の大半が、何らかの形で貿易摩擦の影響を受けているとする調査結果…

続きを読む

米、EU全製品に15~20%の関税も=FT(07/22)

米国のトランプ大統領は、欧州連合(EU)との貿易交渉を巡り、EUからの輸入品に最低15~20%の関税を課…

続きを読む

EU首脳、24日に訪中=貿易摩擦解決探る(07/22)

欧州連合(EU)は21日、コスタ大統領とフォンデアライエン欧州委員長が24日に中国を公式訪問すると発表し…

続きを読む

ステランティス、上半期は赤字転落=速報値(07/22)

欧米自動車大手ステランティスは21日、上半期(1~6月)決算の速報値を発表した。純損失は23億ユーロとな…

続きを読む

欧州委、ETIAS申請料値上げ=20ユーロ(07/22)

欧州委員会は、ビザ(査証)免除渡航者向けの電子渡航認証システム「欧州渡航情報・認証システム(ETIA…

続きを読む

サウジACWA、欧州の再生エネ輸出強化(07/22)

サウジアラビアの電力会社ACWAパワーは20日、再生可能エネルギーおよびグリーン水素の輸出を強化するた…

続きを読む

【今週の主な予定】7月21~25日(07/21)

◇7月21日(月) ・7月ライトムーブ住宅価格(英国) ・格安航空ライアンエアー第1四半期決算(アイル…

続きを読む

EU、米国製自動車への関税引き下げ提案か(07/21)

欧州連合(EU)と米国の関税交渉が大詰めを迎える中、EUは米国に自動車関税を巡る譲歩案を提示したもよ…

続きを読む

EU、対露制裁で合意=原油上限引き下げ(07/21)

欧州連合(EU)は18日、ウクライナ侵攻を続けるロシアに対する新たな制裁案で合意した。ロシア産原油の上…

続きを読む

EU、GCCと戦略的提携の協議開始で合意(07/21)

欧州連合(EU)は18日、ベルギーの首都ブリュッセルで外相会合を開催し、湾岸協力会議(GCC)諸国との…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン