• 印刷する

米、外国人の入国制限緩和へ 英やEUに門戸開く=接種者対象

米国政府は20日、欧州連合(EU)や英国などから渡米する外国人に対して、新型コロナウイルスのワクチン接種を完了していれば、11月初めから入国を認めると発表した。これまで米国は、自国民以外には入国禁止措置などの厳しい入国制限を講じていた。

新規則では、外国人には渡米前にワクチン接種証明の提示が義務付けられる。また入国後3日以内に検査を受けて陰性になり、米国内での連絡先を提示すれば、隔離も不要となる。子供など予防接種を受けられない人には例外措置もある。新規則は陸路での入国には適用されず、カナダやメキシコからの陸路での移動には引き続き制限が課される。

ホワイトハウスの新型コロナウイルス対策調整官のジェフ・ザイアンス氏は「規則は国単位ではなく個人単位で適用するため、より強固なシステムになる」と説明。また重要な点として、米国に渡航するすべての外国人にワクチン接種完了を義務付けることを明示した。この規則が、米国で承認されたワクチンだけに適用されるかどうかについては、米疾病対策センター(CDC)が今後決定することになるという。

米国の入国規制に対しては、欧州各国から緩和の要望が出ていた。また米国内でも航空会社をはじめ経済界は、渡航禁止措置が経済に不要な負担を強いるものであるとして、バイデン大統領に解除を求めていた。

米政府の発表について欧州委員会のブルトン域内市場担当委員は「EUのワクチン接種の成功を考えれば論理的な決定である」と指摘。ドイツのショルツ財務相は「ドイツと欧州の投資や輸出、欧米間の関係にとって素晴らしいニュースだ」と述べた。

国連総会への出席のため訪米中のジョンソン英首相は「ビジネスと貿易にとって素晴らしい後押しとなり、大西洋を挟んで離れている家族や友人が再会できるのは喜ばしいこと」と語った。同首相は21日にホワイトハウスでバイデン大統領と会談し、気候変動やアフガニスタンの問題などを中心に話し合う予定となっている。


関連国・地域: 英国/ドイツ/EU…その他
関連業種: 医療・医薬品政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

【ウイークリー統計】第189回 EU、医薬品の輸出が増大(05/08)

欧州は世界有数の医薬品市場であり、研究開発(R&D)から製造、流通に至るまで、国際的に重要な役割を担…

続きを読む

EU、米ボーイング機に報復関税も(05/08)

欧州委員会は、米国との貿易交渉が妥結しなかった場合に備え、米航空機大手ボーイング製の航空機や米国製の…

続きを読む

製薬クセリア、コペンハーゲン工場を閉鎖(05/08)

デンマークの製薬大手クセリア(Xellia)・ファーマシューティカルズは6日、首都コペンハーゲンの工場を向…

続きを読む

ユーロ圏小売売上高、3月は0.1%減少(05/08)

欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは7日、ユーロ圏20カ国の3月の小売売上高(数量ベース、季節要因…

続きを読む

欧州企業、露産ガス契約の開示義務化も(05/08)

欧州委員会は6日、2027年末までに液化天然ガス(LNG)を含むロシア産ガスの輸入を完全に打ち切る目標を…

続きを読む

ユーロ圏生産者物価、3月は1.9%上昇(05/08)

欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは6日、3月のユーロ圏20カ国の生産者物価指数(2021年=100、建設…

続きを読む

半導体業界、EUに支援拡大呼びかけ(05/08)

半導体業界団体SEMIは、欧州委員会に対し、半導体分野への支出を4倍に増やすよう求めているもようだ。…

続きを読む

太陽光発電協会、中国・華為の会員資格剥奪(05/08)

太陽光発電の業界団体ソーラーパワー・ヨーロッパは、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の会員…

続きを読む

アイルランド当局、TikTokに制裁金(05/07)

アイルランドのデータ保護委員会(DPC)は、中国発の動画投稿アプリTikTok(ティックトック)に5…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン