• 印刷する

ドイツ鉄道、3度目のストへ 9月1~7日に運行最大7割減も

ドイツの鉄道運転士労組GDLは、9月1~7日にストライキを実施する。賃上げとボーナス支給を巡るドイツ鉄道(DB)との交渉がもつれているため。GDLは8月にも2度のストを行ったが、今回は期間が長期化された格好だ。

貨物列車のストは9月1日午後5時(現地時間)から、旅客列車は2日午前2時から始まり、共に7日の午前2時まで続く。8月のストでは、長距離列車や都市部の鉄道運行が平常時の30~40%に削減されており、今回も同様の水準になるとみられる。

GDLは、今年に1.4%の賃上げと新型コロナウイルス特別手当600ユーロの支給、来年にさらに1.8%の賃上げを求めている。これに対してDBは、今年は賃金を据え置くが、来年と再来年に2段階に分けて計3.2%引き上げることを提案。また、新型コロナ特別手当の検討には同意したが、具体的な金額は示していない。

DBは3度目のスト突入について「正当化されるものではない」と批判。一方、GDLは、さらに長期のスト実施の可能性も示唆している。運転士らは8月10~13日、21~25日にもそれぞれストを行った。[労務]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 運輸雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

35年のICE車禁止で対立 首相は撤回要求もSPDは固執(10/08)

防衛3社、オランダ旧ネッドカー工場で生産(10/08)

自動車にグリーン鉄活用=政府の産業支援案(10/08)

ラインメタル、ハンガリーで開発施設を新設(10/08)

気候保護契約の26年入札、予備手続き開始(10/08)

英化学イネオス、独の生産2拠点を閉鎖へ(10/08)

BASF、コーティング事業を米社に売却か(10/08)

独新車登録、9月は12.8%増加(10/08)

製造業受注、8月は0.8%減少(10/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン