• 印刷する

GM、シボレー車の生産をオペル工場に移管か

米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、シボレー車の生産の一部を韓国から傘下の独オペルの生産拠点に移管することを検討している。オペルは替わりにコスト削減案の受け入れで合意したもようだ。金属産業労組IGメタル関係者の話として、フランクフルター・アルゲマイネが12日に報じた。

それによると、GMは「クルーズ」と「アベオ(日本名:ソニック)」合わせて30万台の生産を欧州内のオペル工場に移管する計画。オペル労組はこれと引き換えに、賃上げの断念や人員削減などを受け入れる。

GMは2011年に欧州事業を黒字化することを目標に掲げていたが、オペルの赤字が原因でこれに失敗。同社のアッカーソン最高経営責任者(CEO)は、工場閉鎖を含むさらなるコスト削減計画に言及していた。GMの広報担当者は、オペルの事業所委員会および監査役会などが戦略転換を協議していることを認めている。


関連国・地域: ドイツ米国
関連業種: 自動車・二輪車雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

独の対米輸出、38%縮小も 関税50%で=Ifo推計(06/24)

独国内の米施設、脅威が増大=首相府長官(06/24)

ブレインラボ、IPOで価値21億ユーロも(06/24)

ユーロ圏総合PMI、6月は横ばい=速報値(06/24)

ラインメタル、中国社から制御部品受注(06/24)

A・シュプリンガー、事業の第3の柱を模索(06/24)

製造業の受注残、4月は0.8%増加(06/24)

自転車業界の売上高、コロナ以降で初の減少(06/24)

大型サウナのテルメ、英投資CVCと合弁(06/23)

アウディ、米国に工場建設も 南部で最大40億ユーロの投資案(06/23)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン