• 印刷する

ドイツの感染死者、過去最多の962人に

ドイツの国立ロベルト・コッホ研究所は23日、新型コロナウイルス感染による過去24時間の死者数が過去最多の962人となったと発表した。先の規制厳格化から1週間が経過したが、新規感染者数も2万4,740人と、依然として高止まりしている。

これにより、累計死者数は2万7,968人、累計感染者数は155万4,920にそれぞれ増えた。アルトマイヤー経済・エネルギー相は「ドイツが巨大な感染のホットスポットである限り、緩和は不可能」とし、来年1月10日まで予定されている現行の規制を延長する可能性が高いと述べている。

第2波で大きな打撃を受けている東部ザクセン州では、人口10万人当たりの死者数が57人と最も多い。中でも、ポーランドおよびチェコと国境を接するツィッタウ(Zittau)では、12月の死者数が既に前年同月の3倍近くに増加。死者の急増に火葬が追い付かず、遺体を一時的に倉庫に保管する事態に陥っている。また、病院も新型コロナの患者を受け入れることが難しいという。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 医療・医薬品マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

35年のICE車禁止で対立 首相は撤回要求もSPDは固執(10/08)

防衛3社、オランダ旧ネッドカー工場で生産(10/08)

自動車にグリーン鉄活用=政府の産業支援案(10/08)

ラインメタル、ハンガリーで開発施設を新設(10/08)

気候保護契約の26年入札、予備手続き開始(10/08)

英化学イネオス、独の生産2拠点を閉鎖へ(10/08)

BASF、コーティング事業を米社に売却か(10/08)

独新車登録、9月は12.8%増加(10/08)

製造業受注、8月は0.8%減少(10/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン