• 印刷する

英、3段階の封鎖導入=一部地域でパブ閉鎖

ジョンソン英首相は12日、イングランドで新型コロナウイルスの警戒レベルに応じた3段階の地域的な封鎖制度を導入すると発表した。北部リバプールの都市部は警戒レベルが最も高い「ティア3」に分類され、14日からパブやバーの営業や、屋内外での世帯間の交流が禁止される。その他の地域では現行の制限措置が継続されるが、ロンドンのカーン市長は、同市でも近く屋内での世帯間交流が禁止される可能性があると警告している。

新制度では、各自治体の警戒レベルを「中程度(ティア1)」、「高い(ティア2)」、「非常に高い(ティア3)」に分類。ロンドンなど大半の地域はティア1とされ、従来通り6人以上の集会禁止や飲食店の午後10時閉店といったイングランド全域での制限措置が継続される。

一方、既に局地的な制限措置が導入されているマンチェスターやノッティンガム、バーミンガムなどは、おおむね自動的にティア2に分類された。ティア2ではイングランド全域の制限措置に加え、屋内での世帯間交流が禁止される。

ティア3に分類されると、屋内外に関わらず世帯間の交流が一切禁止されるほか、食事を提供しないパブやバーは閉鎖を命じられる。加えて、不要不急の用事以外で自分の地域を出入りすることや、他の地域での宿泊の自粛を要請される。学校や大学は、全警戒レベルを通じて閉鎖しない。

ただ、クリス・ウィッティー首席医務官はこの日の記者会見で、ティア3の制限措置では感染拡大阻止には不十分との見解を示し、各自治体が追加の規制を導入する必要があるとしている。

また、13日付デーリーメールによると、ロンドンのカーン市長の広報官は同市の警戒レベルについて、「現時点では中程度とされているが、早ければ今週中にも引き上げられる可能性がある」と警告している。

警戒レベル決定の基準となる感染者数などの数値は示されておらず、過去1週間の10万人当たりの新規感染者数では、ティア2のノッティンガムが830人と国内で最も多い一方、ティア3のリバプールは598人。タイムズによると政府は、感染者が集中する大学などの有無に加え、各地の所得レベルや必要とされる救済策、自治体トップの理解が得られるかどうかなど政治・経済的側面を勘案して決定しているもようだ。


関連国・地域: 英国
関連業種: 医療・医薬品サービス社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

欧州首脳、トランプ大統領と電話会談=13日(08/13)

英失業率、4.7%で横ばい 平均給与は伸び減速=6月(08/13)

伊エッソ給油所網、地場5社が英社から取得(08/13)

BRC小売売上高、7月は2.5%増加(08/13)

人材派遣ペイジ、上半期は12.3%減益(08/13)

食事宅配デリバルー、上半期は46%増益(08/13)

住宅ベルウエー、通期引き渡し戸数は14%増(08/13)

加鉱山DPMの英同業買収、ボスニアが承認(08/12)

米露首脳、15日にアラスカ州で会談(08/12)

断熱改善、作業員確保が課題 500万軒改修=年間14万人必要か(08/12)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン