• 印刷する

再生産数が3日連続1上回る 独首相、社会的距離の順守訴え

ドイツの国立ロベルト・コッホ研究所は11日、1人の感染者が二次感染させる平均的な人数を示す基本再生産数が3日連続で1を上回ったと発表した。同国では4月末から新型コロナウイルスの封じ込め策が段階的に解除され、先には学校やほぼ全ての小売店の営業が再開。規制緩和が進む中、メルケル首相は感染の第2波を懸念し、社会的距離を順守するよう国民に訴えている。

コッホ研究所によると、基本再生産数は8日時点で0.83だったが、9日に1.1に上昇。翌日は1.13に上がり、11日には1.07とわずかに低下したものの、依然として1を上回っている。独政府やウイルス研究者はかねて、この数値を1以下に抑える重要性を強調している。

同研究所は「向こう数日は数値の変化を注視する必要がある」としている。

メルケル首相はこの結果を受け、ドイツは新型コロナウイルスに対する「新たなフェーズ」に入っているものの、国民はあらゆる緩和策において、基本的なルールを厳守する必要があると強調。社会的距離を保つとともに、鼻と口を覆い、互いに配慮するよう改めて訴えた。

■各地で規制反対のデモ

ドイツの主要都市では週末にかけて、封じ込め策に対する抗議デモが行われた。ベルリンやミュンヘンでは比較的穏やかだったが、他の都市では一部が暴徒化し、警察隊と衝突する場面も見受けられた。

大規模集会と同様、多くの人が集結するデモは、感染のホットスポットとなる恐れが強く、流行の第2波が懸念されている。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

メルセデスとルノー、オランダで集団訴訟(04/19)

独、中国との共同宣言署名 自動運転の走行データ転送可能に(04/19)

米EVテスラ、独で臨時スタッフ300人削減(04/19)

独経済成長、長時間労働が必要=雇用者連盟(04/19)

G7外相会合が開幕、イラン追加制裁を協議(04/19)

独経済、第1四半期は予想外の拡大か=連銀(04/19)

BASF、スチームクラッカー工場稼働(04/19)

金融ポストバンク、5月に無期限ストも(04/19)

ユニパー、ドイツ鉄道にグリーン電力供給へ(04/19)

ボッシュ、景気低迷で人員削減を予告(04/19)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン