• 印刷する

EU首脳会議、「コロナ債」巡り合意ならず

欧州連合(EU)は26日開いたテレビ首脳会議(サミット)で、新型コロナウイルス流行による経済的打撃からの回復に向けたEU共通債券の発行で合意に至らなかった。通称「コロナボンド」と呼ばれるこの債券は、イタリアやスペインなど加盟9カ国が提唱したが、ドイツやオランダなど一部加盟国が反対し、域内の南北の亀裂が浮き彫りとなった。

5時間半に及ぶ会議後に出された声明は、具体的な措置に言及せず、ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)に2週間以内に提案するよう求めた。新型コロナウイルス危機の「社会経済的影響の重大さ」を認める一方、「団結の精神でこの難問に対処するよう、あらゆる必要な手を尽くす」と述べるにとどまっている。

メルケル独首相は会議後、EUの救済基金「欧州安定化メカニズム(ESM)」を活用する方が望ましいとの独政府の考えを示した。「コロナボンド」については「全加盟国の考えではない」としている。

ユーログループの24日のテレビ会議では、ESMの活用案で合意がまとまっていた。しかしその翌日、新型コロナウイルス感染症(COVID19)が猛威を振るうイタリアやスペインに、フランス、ポルトガル、アイルランド、ギリシャ、スロベニア、ルクセンブルク、ベルギーを加えた計9カ国は、さらに踏み込んだ措置として「コロナボンド」の発行を要請。これに対し、オランダのルッテ首相は、「いかなる状況においても」EU共通債券の発行は受け入れられないと強く反対していた。[EU規制]


関連国・地域: EU
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

北マケドニア大統領選、決選投票に持ち越し(04/26)

使い捨てプラ規制案を承認 40年までに15%削減=欧州議会(04/26)

オランダ当局、中国保安機器社を家宅捜索(04/26)

欧州議会、共通農業政策の規制緩和を可決(04/26)

欧州ESG上場投信、伸び半減=第1四半期(04/26)

TikTokが一部機能停止=欧州委が警告(04/26)

欧州委、中国の医療機器市場の調査に着手(04/25)

伊、AI規制法案を閣議決定=リスク低減へ(04/25)

中国社、スペインで正極材工場建設へ(04/25)

ユーロ圏PMI、4月は上昇 2カ月連続で分岐点越え=速報値(04/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン