• 印刷する

ドイツ、3人以上の集会禁止 首相が感染者と接触で自主隔離

ドイツ政府は、新型コロナウイルスのさらなる感染拡大を抑えるため、新たな社会的隔離措置を導入した。同じ住居に住んでいない3人以上が集まることを禁じるもので、美容室やマッサージ店の営業も停止となる。ただ外出自体は、互いに1.5メートル以上離れている限り禁止していない。BBC電子版などが22日伝えた。

メルケル首相はテレビ演説で「われわれの行動が最も効果的な抑止策となる」として国民に協力を呼び掛けた。

新たな措置では、勤務先や家族など同じ住所である場合を除き、3人以上が集まることを禁止。レストランなどの飲食店は持ち帰りやデリバリー用のみ販売が許可される。この措置は全州に適用され、少なくとも向こう2週間は続く。

■メルケル首相、感染者と接触で自主隔離

メルケル首相は22日夜、感染者に接触したため自主隔離期間に入った。テレビ演説の直後、同首相の広報担当官が明らかにした。

感染していたのは、20日午後にメルケル首相に肺炎ワクチンの接種を行った医師。首相は自宅から政務を執り、向こう数日間は定期的に感染検査を受けるという。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 医療・医薬品マクロ・統計・その他経済社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

メルツ政権、国境管理強化=非正規移民対策(05/09)

初代デジタル相「国家の近代化を推進」(05/09)

AfD、ブランデンブルク州も過激派指定(05/09)

独新車登録、4月は0.2%減少(05/09)

ボノビア、新CEOにボーダフォンCFO(05/09)

エボテック、ゲイツ財団から250万ドル獲得(05/09)

鉱工業生産、3月は3%増加(05/09)

ハンガリーの独企業、投資計画を縮小(05/08)

独仏、緊密な防衛協力約束 メルツ新首相、マクロン氏と会談(05/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン