• 印刷する

G7財務相、新型肺炎で声明 世界経済リスクへの対策協議

主要7カ国(G7)の財務相・中央銀行総裁は3日、新型コロナウイルスの感染拡大による世界経済リスクへの対策を電話で協議し、あらゆる政策手段を取ることを確認した。

共同声明では「強固で持続的な成長を達成し下振れリスクに対処するため、あらゆる適切な政策手段を用いる」とした上で、新型コロナウイルスの感染拡大が世界の市場や経済に与える影響について「注意深く監視する」と明言。G7の財務相は「財政措置を含めた行動を取る用意がある」とし、各中銀総裁は「物価の安定と経済成長を支える任務を引き続き果たしていく」としている。

電話協議はムニューシン米財務長官とパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の主導で開催された。ただ、開催前から現段階で具体的な対策が打ち出されることはないとみられていた。声明では今後も適時に協力し効果的な対応を取ることを強調しているが、金融政策では対応の余地は限られるとされる。既に欧州中央銀行(ECB)は市場介入金利をゼロ%、中銀預入金利をマイナス0.5%とし、日銀も短期金利政策をマイナス0.1%と低水準にあるため。

ただFRBはこの日、政策金利の誘導目標幅を1.5~1.75%から1~1.25%に引き下げた。緊急利下げは2008年以降で初めて。FRBは、利下げに踏み切った理由について「新型コロナウイルスが経済に与えるリスクは深刻化している。こうした現状を鑑み、雇用と物価安定を維持するため」と説明した。

ECBは12日に政策理事会を開くが、その場で何らかの対応策を協議するとみられる。なお、ユーロ圏の財務相は4日に会合を開き、対応を話し合うとしている。


関連国・地域: EUアジア米国
関連業種: 金融マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

EU、ネットゼロ事業85件に48億ユーロ支援(10/25)

EU、鉄道2社に罰金=独禁法違反(10/25)

米インテルへの制裁金は無効=欧州司法裁(10/25)

欧州委員長、バルカン諸国の歴訪開始(10/25)

欧州委、西バルカン5カ国の改革目標を承認(10/25)

ユーロ圏PMI、10月は上昇=速報値(10/25)

英独、新たな防衛協定を締結 ミサイルなど新兵器を共同開発(10/24)

ウィズエアー、エアバスと共同でSAF試験(10/24)

IMF、ユーロ圏経済の見通し引き下げ(10/24)

中東欧3カ国、不法移民対策で協力(10/24)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン