• 印刷する

新型肺炎、仏で3人の感染確認=欧州初

フランス保健省は25日、中国・湖北省武漢市を中心に集団発生している新型コロナウイルスに関し、国内で3人の感染者を確認したと発表した。欧州で感染が確認されたのは初めて。同国ではさらに15人が検査を受けており、感染者が増える可能性もある。

感染者はパリで2人、南西部ボルドーで1人。いずれも中国への渡航歴があった。ザ・ローカルによると、感染者は全員隔離されており、病状は安定している。

一方、政府は武漢の在留仏人の帰国措置も進めている。対象は数百人に上るとみられ、帰国後は万一に備えて14日間ほど隔離する。ビュザン保健相は、中国政府が求める熱感知は「実際の症状は後から出るため意味がない。世界保健機関(WHO)も推奨していない」として拒否。隔離を徹底し、数時間以内に診断結果が出る独自の検査を拡大するとした。

コロナウイルスを巡っては、27日までに中国国内で約3,000人が感染し、死者は少なくとも81人に上っている。


関連国・地域: フランスアジア
関連業種: 医療・医薬品社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

仏、南部で大規模火災=約80年ぶりの惨事に(08/08)

エールフランスKLM、顧客情報の一部流出(08/08)

欧州の石炭火力発電所、データセンター化へ(08/07)

トタル、アルゼンチンのシェール権益売却(08/07)

仏国鉄、TGVのWi―Fi改善へ業者入札(08/07)

仏製造業生産、6月は3.5%増加(08/06)

製薬サノフィ、第2四半期は3.5倍に増益(08/06)

伊当局、中国シーインに100万ユーロの制裁(08/06)

電機シュナイダー、上半期は2%増益(08/05)

仏アルプス地方、牛の感染症が拡大=殺処分(08/05)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン