• 印刷する

仏首相、定年年齢の引き上げ撤回を提案

フランスで大規模ストライキを引き起こしている年金改革を巡り、フィリップ首相は11日、労働組合との最大の争点となっている実質的な定年年齢の引き上げ案を撤回する意向を表明した。一部労組はこれを歓迎したものの、翌12日にはストが39日目に突入。同首相は政府が譲歩の姿勢を示したとして、労組に「責任を持って」ストを終了するよう求めている。BBC電子版などが伝えた。

フィリップ首相と労組は先に協議を行ったが、妥結には至らなかった。これを受け同首相は、労組からの反発が最も強い、実質的な定年年齢の引き上げ案の撤回を提案して歩み寄りの姿勢を見せた。国内最大労組で穏健派の民主労働総同盟(CFDT)はこれを労組の勝利と喜びを表明。公共交通機関の従業員などを代表する自治労働組合連合(UNSA)はこれを歓迎しながらも、ストを続行した。強硬路線のフランス労働総同盟(CGT)は、譲歩案が「カモフラージュ」にすぎないとし、年金改革を止める意気込みを改めて示した。CGTは、16日に大規模デモの実施を呼び掛けている。

フランスでは11日、5度目となる大規模デモが実施され、14万9,000人が参加。その後もストは続いているものの、13日にはフランス国鉄(SNCF)の高速鉄道TGVの運休が1割にとどまるなど、改善の兆しも見られる。

今回の年金改革案は、業種ごとに異なる42の年金制度を廃止して一本化するもの。CFDTはかねて一本化に理解を示していたが、定年年齢を62歳に維持しながらも、年金を満額受給するためには64歳まで働く必要があることが、実質的な定年年齢の引き上げになると強く反発。CGTは、年金改革自体の取り下げを求めている。[労務]


関連国・地域: フランス
関連業種: マクロ・統計・その他経済雇用・労務社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

ルノー、上半期は35%減益(07/26)

エールフランス、第2四半期は73%減益(07/26)

小売りカルフール、上半期は24.9%増益(07/26)

タイヤのミシュラン、上半期は4.7%減益(07/26)

石油トタル、第2四半期は6%減益(07/26)

ロクシタン、香港取引所で自社株TOB成立(07/26)

英独、共同防衛宣言に署名(07/26)

韓国ロッテ系、仏アルミ社から電池原料調達(07/26)

自動車部品フォルビア、上半期は82.1%減益(07/25)

リード・ベンチャーズ、中東欧向け基金設立(07/25)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン