【第7位】ノートルダム大聖堂で火災

頭を抱え、涙を流し、ただただ呆然と立ち尽くす人々――。4月15日、パリのノートルダム大聖堂が炎に包まれ、尖塔と屋根が焼失した。火が立ち上る現場に居合わせた市民の姿が、その意味を物語っていた。幸いにして犠牲者はなかったものの、ゴシック建築を代表する歴史的建造物の…

関連国・地域: フランスEU
関連業種: 社会・事件

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。
契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。


その他記事

すべての文頭を開く

モンテネグロ、初の再生エネ入札を開始(07/15)

モンテネグロ政府は11日、同国初となる再生可能エネルギーの事業者入札を開始した。設備容量250メガワット相…

続きを読む

伊のゴールデン・パワー行使、違法性指摘(07/15)

イタリアの金融大手ウニクレディトによる国内同業バンコBPMの買収計画を巡り、欧州委員会は14日、イタリ…

続きを読む

EU、米関税への報復延期=8月上旬まで(07/15)

欧州委員会のフォンデアライエン委員長は13日、米国の関税政策に対する報復措置の発動を8月上旬まで延期す…

続きを読む

EU、アジア諸国との貿易関係深化を模索(07/15)

欧州連合(EU)は、インドや中国をはじめとするアジア諸国との貿易関係強化を模索している。米国による関…

続きを読む

EBRD、ウクライナの再生エネ開発を支援(07/15)

欧州復興開発銀行(EBRD)は、欧州連合(EU)および各国と共同で、ウクライナの再生可能エネルギー開…

続きを読む

【今週の主な予定】7月14~18日(07/14)

◇7月14日(月) ・6月REC/KPMG雇用指数(英国) ◇15日(火) ・6月BRC小売売上高(英国…

続きを読む

欧州の送電網拡張、2500億ユーロ不足も(07/14)

欧州の送電系統運用者(TSO)は、今後5年間で2,500億ユーロの資金不足に直面する――。再生可能エネルギ…

続きを読む

EU人口、過去最多の4.5億人に=移民流入(07/14)

2025年1月1日時点の欧州連合(EU)の人口が前年から107万人増えて4億5,040万人となったことが、EU統…

続きを読む

空気がきれいな欧州都市、北欧が上位に(07/14)

欧州各国の首都で空気が最もきれいなのはスウェーデンのストックホルムであることが、欧州環境機関(EEA…

続きを読む

ウクライナ復興会議が開幕=EUが支援発表(07/11)

イタリアの首都ローマで10日、ウクライナ復興会議が開幕した。欧州連合(EU)はウクライナの復興支援に向…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン