• 印刷する

ツェッチェCEOが退任 ダイムラー、変革は後任の手に

独自動車大手ダイムラーのディーター・ツェッチェ最高経営責任者(CEO)が、22日の年次株主総会をもって退任した。後任にはオラ・ケレニウス研究開発(R&D)担当取締役が就任。総会では事業部門の再編を巡り投票が行われた。ツェッチェ氏は2年間の「クーリングオフ」期間を経て、2021年に監査役会会長に就任する予定だ。

ツェッチェ氏は退任のスピーチで「当社は自動車産業の変革という大きなタスクに向け、主導的立場に立つための強さを確立した」と強調。この変革に向けて社歴の中で最大の変化を起こしているとした。総会では、メルセデス・ベンツ・カーズとバンを「メルセデス・ベンツ」、トラックとバスを「ダイムラー・トラック」にそれぞれ分社化し、既に独立している金融サービス事業は「ダイムラー・モビリティー」に名称を変更する事業再編計画について、株主が投票。承認を経て、新体制は11月1日にもスタートする予定だ。

ツェッチェ氏は1976年にダイムラーに入社し、1998年に取締役、2006年にダイムラークライスラー(当時)のCEOに就任した。就任後はクライスラーとの合併を解消するなど経営再建で手腕を振るった。高級車部門メルセデス・ベンツは同氏の下で金融危機後の販売不振から立ち直り、2016年には独BMWを抑えて12年ぶりに高級車市場で首位に立った。ダイムラーは2016年に同CEOの任期を3年延長し、2019年12月末までとしていたが、監査役会会長への就任に向けて退任時期を早めた格好だ。

後任のケレニウス氏は、2017年にR&D担当取締役に就任。それ以来、ツェッチェ氏の後継者と目されていた。ケレニウス氏はスウェーデン人で、ドイツ人以外がダイムラーのCEOに就くのは初めて。先にはグループの中期経営戦略「アンビション2039」を発表しており、乗用車のカーボンニュートラル化などを進め、持続可能なモビリティーの実現を目指す。[労務]


関連国・地域: ドイツスウェーデン
関連業種: 自動車・二輪車金融マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

ハノーバー・メッセが開幕 独首相「AIで成長加速する」(04/23)

カナリア諸島、オーバーツーリズムに抗議(04/23)

鉱工業生産、落ち込み加速か=独産業連盟(04/23)

オーカーバイオ、独ベーリンガーと提携(04/23)

アルストム、北米の鉄道信号事業を売却(04/23)

建材クナウフ、露から完全撤退決定(04/23)

中国のスパイか、3人逮捕=船舶技術入手(04/23)

食品配達ゲティル、欧州3カ国から撤退か(04/23)

独企業、今年は投資計画を下方修正=Ifo(04/22)

裁判所、北海ガス採掘計画を不認可に(04/22)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン