• 印刷する

ポルシェ、排ガス不正で検察当局が家宅捜索

独南西部シュツットガルトの検察当局は18日、排ガス不正問題に絡み、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェの家宅捜索を行ったと発表した。対象となったのは3人で、うち1人は取締役、1人は上級管理職、残りの1人は元従業員。

同当局は、30人の検察局職員と約160人の警察官を動員し、南西部バーデンビュルテンベルク州と南部バイエルン州の約10カ所に踏み込んだ。ポルシェの広報担当者は家宅捜索の事実を認め、シュツットガルトや南部インゴルシュタット(Ingolstat)、南西部ネッカースウルム(Neckarsulm)の拠点が捜査の対象となったことを明らかにした。「アウディとポルシェは捜査当局に協力している」とコメントしている。

ポルシェが排ガス不正問題で家宅捜索を受けるのは今回が初めて。VWに端を発する排ガス不正問題を巡っては、アウディとポルシェのディーゼル車でも違法ソフトの搭載が確認されており、当局は昨年7月にポルシェの従業員を対象に正式な捜査を開始している。[環境ニュース]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

VW、中国でSoC開発 ホライズンと協業=供給網強化へ(11/06)

ドイツテレコム、AIデータセンターを建設(11/06)

高級車BMW、第3四半期は大幅増益(11/06)

シーメンス、韓国・HD現代と米造船近代化(11/06)

国民の72%、五輪招致に賛成=世論調査(11/06)

EU17カ国の産業相、「ベルリン宣言」調印(11/06)

独、対中貿易赤字が最大に=870億ユーロ(11/06)

製造業受注、9月は1.1%増加(11/06)

中国政府に例外適用申請 車部品各社=ネクスペリア問題(11/05)

車部品シェフラー、数千台の人型ロボ導入へ(11/05)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン